市役所からのお知らせ・お願い 市の対応方針
ページ番号 1023897
新型コロナウイルス感染症に対する対応方針・体制
新型コロナウイルス感染症に関する国分寺市の対応方針
新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえ、市民の生命と健康と生活を全力で守り、新型コロナウイルス感染症拡大を防止するための対応方針を決定しました。
令和3年1月7日付で再発出された国の緊急事態宣言に伴い、対応方針に基づく市の対応内容も掲載しています。
国分寺市新型コロナウイルス感染症対策本部・プロジェクトチーム設置
市長を本部長とする対策本部やプロジェクトチームを設置しています。
本部会議の資料などを掲載しています。
国分寺市役所の業務体制について
感染拡大防止の観点から休止や縮小などをする業務に関してこちらで掲載しています。
市内の新型コロナウイルス感染症患者数
市職員や市関連事業・施設における感染状況
- 国分寺市における新型コロナウイルス感染者発生時の公表の考え方
- 市が関係する事業・施設における新型コロナウイルス感染者の発生について(4例目)
- 市が関係する事業・施設における新型コロナウイルス感染者の発生について(3例目)
- 市が関係する事業・施設における新型コロナウイルス感染者の発生について(2例目)
- 市が関係する事業・施設における新型コロナウイルス感染者の発生について(1例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(11例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(10例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(9例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(8例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(7例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(6例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(5例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(4例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(3例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(2例目)
- 市職員の新型コロナウイルス感染について(1例目)
市役所からのお願い・お知らせ
人権への配慮について
新型コロナウイルス感染症に関連して、感染者・濃厚接触者、医療従事者などに対する誤解や偏見に基づく差別はあってはならないことです。
正しい情報に基づいた冷静な対応をお願いします。
市役所などへの来庁はお控えください
感染のリスクを下げるため、市役所などへの来庁はお控えください。印鑑登録証明書や住民票の写し、戸籍の全部事項証明書などの取得のみをご希望される方は、コンビニ交付をご利用いただくか、市民サービスコーナーをご利用ください。
(注釈)お越しいただかないと手続きできない場合は除きます。
- 市役所第一庁舎入口でサーマルカメラによる検温を実施しています
- 市役所にお越しになる方へ(郵送等による手続きや、電話による相談をお願いします)
-
転出のお手続きは郵送でもできます
国分寺市から他市へお引越しされる方は、郵送でもお手続きいただけます。 - cocobunji市民サービスコーナー
- 国立駅前市民サービスコーナー(国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ内)