市民課サービスコーナー移転
ページ番号 1018315 更新日 令和2年6月23日
市民課サービスコーナーの移転
国分寺市内にある2つの市民課サービスコーナーが移転しました。
cocobunji市民サービスコーナー
平成30年5月1日火曜日より『市民課国分寺駅北口サービスコーナー』から移転しました。
所在地 : 国分寺市本町3-1-1 cocobunji WEST 5階
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後7時まで
第1第3日曜日(年末年始を除く) 午前8時30分から午後5時まで
電話番号:042-329-4121
休業日:土曜日・第2・4・5日曜日・祝日・振替休日・年末年始(12月29日から1月3日まで)
有料の駐車場・駐輪場があります。
国立駅前市民サービスコーナー
平成30年5月14日月曜日より『光町サービスコーナー』から移転しました。
所在地 : 国立市北1-14-1
国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後7時まで
電話:042-573-4377
休業日:土曜日・日曜日・祝日・振替休日・年末年始(12月29日から1月3日まで)
駐車場はありません。駐輪場はあります。
新サービスコーナーで取り扱う業務
申請書の交付等の業務
(1)住民票の写し(記載事項証明を含む)の交付
(2)戸籍の全部・個人事項証明書等(除籍謄本・抄本等含む)の交付(本籍地が国分寺市のかたのみ)
(3)戸籍の附票の写しの交付(本籍地が国分寺市のかたのみ)
(4)年金現況証明
(5)印鑑登録証明書の交付(印鑑登録書をお持ちください。)
(6)市民税・都民税課税証明書および非課税証明書等の交付
(7)納税証明書の交付(法人市民税・完納証明書の受付は午後5時まで)
(8)母子健康手帳の交付
(9)粗大ごみ処理券・指定収集袋(家庭ごみ・事業系ごみ)、都市計画図、全図等の販売
(10)都営住宅入居者募集用紙の配布(募集時のみ)
(11)予約図書の受渡し
(12)国民年金保険料学生納付特例申請(継続のみ)
(13)期限切れの被保険者証・医療証等の回収
(14)申請書・現況届書等の預かり(下記参照)
【注意事項】
・戸籍届・転出入届等(住民票の内容変更含む)および印鑑登録については、第1庁舎市民課での手続きとなります。
・運転免許証・パスポートなどの本人確認書類をお持ちください。
・代理人が請求する場合には、委任状が必要です。(注釈)一番下の関連文書をご覧ください。
・母子健康手帳の交付の場合は、本人確認書類に加えて、妊婦のかたの個人番号がわかる通知カード等もご持参ください。
・午後5時以降、証明書の請求内容によっては翌日以降の交付になることがあります。
申請書・現況届書等の預かりについて
市民課サービスコーナーでは、お預かりのみ行います。
申請書類等に関する確認・相談等は、担当課へ直接お問い合わせください。
【お預かり対象の書類】
(1)国保高額療養費支給申請書
(2)国保・後期高齢者医療基準収入額適用申請書
(3)国保・後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定申請書
(4)障害児福祉・特別障害者手当の現況届書
(5)心身障害者通院通所訓練等交通費助成金請求書
(6)入浴券支給申請書
(7)児童・児童育成手当現況届書
(8)乳幼児・義務教育就学児医療費助成現況届書
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民課 サービスコーナー係
cocobunji市民サービスコーナー 電話番号:042-329-4121
〒185-0012 国分寺市本町3-1-1 cocobunji WEST5階
国立駅前市民サービスコーナー 電話番号:042-573-4377
〒186-0001 国立市北1-14-1 国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ内
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。