国民年金の届出
ページ番号 1001054 更新日 平成30年3月6日
退職等により厚生年金資格を喪失したとき
原則として国民年金第1号被保険者への切替手続きが必要です。
- 必要なもの:年金手帳(マイナンバーカードでも可)、退職日の分かる書類(退職証明、離職票など)、印鑑
なお、扶養する配偶者がいる場合、本人だけでなく配偶者の第3号被保険者から第1号被保険者への切替も必要になりますので、配偶者の年金手帳(マイナンバーカードでも可)もお持ちください。
離婚や収入が増えたことにより、配偶者の被扶養者でなくなったとき
第3号被保険者ではなくなりますので、第1号被保険者への切替をしてください。
- 必要なもの:扶養から削除されたことが分かる書類(資格喪失証明書等)、年金手帳(マイナンバーカードでも可)、印鑑
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康部 保険年金課 国民年金係
電話番号:042-325-0111(内線:316) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。