「講演と映画の集い」を開催します
ページ番号 1022168 更新日 令和1年12月3日
「講演と映画の集い」開催(申込不要・費用無料・手話通訳あり・保育つき)
令和元年度の多摩東人権啓発活動地域ネットワーク協議会事業「講演と映画の集い」が国立市で開催されます。講演と映画を通して、命の大切さ、さまざまな形の家族のあり方について考えます。
内容
映画
「いろとりどりの親子」上映
講演
講師:田尻由貴子氏((一社)スタディライフ熊本 特別顧問)
演題:「赤ちゃんポストは、それでも必要です―熊本「こうのとりのゆりかご」の対話から―」
「講演と映画の集い」
日時
1月26日(日曜日)午後1時30分~午後4時30分(受付:1時~)
場所
くにたち市民芸術小ホール(国立市富士見台2-48-1)
定員
336名(当日先着順)
保育
1歳以上の未就学児、先着6名。12月9日(月曜日)~23日(月曜日)に、下記問い合わせまで電話またはファクスで、氏名、住所、電話番号を添えてお申し込みください。
問い合わせ
国立市役所 政策経営部 市長室 平和・人権・ダイバーシティ推進係
電話:042-576-2111 内線:229・256
ファクス :042-576-0264
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 人権平和課 人権平和担当
電話番号:042-573-4378 ファクス番号:042-573-4388
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。