学校紹介

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1001335  更新日  令和4年6月7日

 本校は、昭和22年国分寺市内で初めての中学校として創設され、70年の歴史を刻んでいます。
校歌にも謳われているように、自主と真理を求め、また「むらさき草」の白い花の純粋さと可憐な美しさが、人に社会に及ぶようにと、堅実な教育活動を行なっています。

校章の由来(創立40周年および50周年記念誌より)

校章

『紫のひともとゆえにむさし野の 草はみながらあわれとぞ見る』 <古今和歌集>
(白い可憐な花をつけたむらさき草の一株を、あわれなつかしいと思う故に、古い武蔵野に生えたすべてが、何かなつかしく奥ゆかしく感じられる)という古歌があるように、武蔵野とむらさき草とは深い由縁があった。さらに、奈良朝は聖武天皇の発意から、武蔵国の文化の中心地にとして、この地に国分寺が建てられたことは、今もその礎石によって偲ばれる。
 我々は、この伝統と所縁をもつ「むらさき草」を校章に取り入れることによって、新しい文化の担い手たらんとす。
 校章の中にあらわれた武蔵国分寺の歴史と伝統をよく理解し、本校生としての誇りをもって立派な中学生活を送り、よい社会人として役立つ人になろう。

校歌

むらさきぐさ

作詞 土岐善麿 作曲 信時 潔

一、武蔵野の路 ひろくつづき
 林の風 あかるし若葉
 真理をもとめて わけゆくところ
 ひともとあり むらさきぐさ
 みなこぞれ 自主のこころに

二、さくら花さき 麦は青く
 月澄みゆき 照りそうもみじ
 春秋たがえぬ 自然のちから
 すこやかなり 正しきもの
 雪消えず 富士はそびえて

三、北多摩の町 われら若く
 歴史を負い つとめん常に
 友情語れば 青春楽し
 希望の雲 かがやくとき
 国分寺中学 栄あれ

このページに関するお問い合わせ

第一中学校
電話番号:042-322-0641 ファクス番号:042-328-2321
〒185-0002  国分寺市東戸倉2-6