戸籍関係請求書(郵送用)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1004478  更新日  令和6年3月22日

申請書
番号 様式 記入見本
(1) 戸籍関係請求書(郵送用) (PDF 168.5KB)新しいウィンドウで開きます 記入見本 (PDF 199.2KB)新しいウィンドウで開きます
説明

全部事項証明書(戸籍謄本)や個人事項証明書(戸籍抄本)(除籍・改製原を含む)、戸籍の附票 、 受理証明書、身分証明書、独身証明書、不在籍証明書を請求する際にご利用ください。

申請できるかた

全部事項証明書(戸籍謄本)や個人事項証明書(戸籍抄本)(除籍・改製原を含む)および戸籍の附票の請求は、本人、直系親族および本人の配偶者のかたが請求できます。
(注釈1)本人とは、請求される戸籍の構成員(名前がある)である場合にいいます。
(注釈2)直系親族とは、父、母、子、祖父、祖母、孫などです。国分寺市にある戸籍で直系親族であることが確認できない場合は、直系親族であることを証明する戸籍謄本が必要になります。代理人が請求する場合は、委任状が必要です。
(注釈3)第三者および戸籍に記載されていない兄弟姉妹のかたが申請する場合、使用目的と提出先を記載してください。また、疎明資料が必要な場合もありますので詳しくはお問い合わせください。
(注釈4)受理証明書は届出人本人が申請できます。身分証明書や独身証明書は本人のみ請求できます。代理人が請求する場合、委任状が必要になります。
(注釈5)その他の証明につきましては、お問い合わせください。

郵送先

郵送先は、本籍地の市区町村宛となります。
本籍地が国分寺市の場合
〒185-8501 国分寺市戸倉1-6-1
国分寺市役所市民課庶務係宛

郵送に必要なもの

(1)戸籍関係請求書(郵送用)
(2)切手を貼った返信用封筒(請求者の住所および氏名を記載してください)
(注釈)戸籍関係証明書(身分証明書・独身証明書・不在籍証明書を除く)は、請求者の住民登録地のみの返送となります。委任状による代理人の請求の場合は代理人の住民登録地への返送になります。 身分証明書・独身証明書・不在籍証明書を住民登録地以外の勤務先等に返送したい場合は、送付先である勤務先の住所のわかる証明やホームページなどのコピー、社員証などのコピーも必要になりますのでお問い合わせください。
(3)手数料分の郵便定額小為替(複数請求の場合は合計額可)
(注釈)郵便定額小為替は郵便局でご購入ください。なお、購入時に別途手数料が必要です。
(4)本人確認書類の写し(有効期限内のもの)。
運転免許証、個人番号カード、住民基本台帳カード、健康保険または後期高齢者医療の被保険者証、介護保険被保険者証または年金手帳の氏名・生年月日・住所がわかる部分のコピーもしくは旅券(パスポート)お名前、生年月日等記載された部分のコピー(いずれも有効期限内のもの)
(注釈)住所の印字のない旅券や社会保険などの健康保険証を本人確認書類とする場合は、あわせて住民票や戸籍の附票など返送先となる住民登録地が確認できる書類のコピーもしくはご本人宛に送付された3か月以内の消印のある郵便物のコピー2点(いずれも請求者の住所・氏名が確認できる部分をコピーしてください)も必要です。

手数料

(1)全部事項証明書(戸籍謄本)・個人事項証明書(戸籍抄本):1通450円
(2)除籍謄(抄)本・改製原戸籍謄(抄)本:1通750円
(3)戸籍の附票:1通300円
(4)受理証明書:1通350円
(5)身分証明書:1通300円
(6)独身証明書:1通300円

印刷サイズ

A4

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民課 庶務係
電話番号:042-325-0111(内線:309・306) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。