まちづくり条例と関連基準
ページ番号 1002248
更新日
令和2年12月19日
国分寺市まちづくり条例について
国分寺市まちづくり条例とは
国分寺市では、市民の福祉を高め、豊かな緑と水と文化財にはぐくまれた安全で快適なまちづくりの実現を目指し国分寺市まちづくり条例(平成16年6月24日公布、平成17年1月1日施行)を制定しました。本条例では、市の特性を生かしたまちづくりの仕組み、開発事業に伴う手続、土地利用に関する基準、都市計画法の規定に基づく都市計画の手続などを定めています。
条例および施行規則の概要や条文については、以下のPDFファイルをご覧ください。
「国分寺市まちづくり条例改正原案」へのパブリック・コメント(意見提出手続)と市民説明会の実施(終了しました)
国分寺市まちづくり条例の見直しについて
平成17年1月に条例が施行され、平成23年3月の改正から9年が経過します。
社会情勢の変化やまちづくりの進展などを踏まえ、平成31年4月から条例の見直し検討に着手し、市民懇談会や団体ヒアリングなどでいただいた意見を参考に、国分寺市まちづくり条例改正原案を作成しました。
この改正原案に関して、広く市民の皆さんの意見を伺うため、令和2年11月16日(月曜日)から12月15日(火曜日)まで、パブリック・コメント(意見提出手続)を実施します。(終了しました)
いただいたご意見の概要とそれに対する考え方については、令和3年5月に公表を予定しています。
まちづくり条例改正原案の内容については、以下の添付ファイルをご参照ください。
関連基準について
国分寺市ワンルーム建築物に関する基準
まちづくり条例別表第3の11の項の規定に基づき、ワンルーム建築物および管理について必要な基準を定めています。
国分寺市まちづくり条例施行規則における道路の隅切りの基準
まちづくり条例施行規則別表第3の1の項第5号イに定める道路の隅切りの基準について定めています。
国分寺駅周辺の道路および道路構造の制定
まちづくり条例施行規則別表第3の1の項第5号アに定める国分寺駅周辺の道路および道路構造の制定について定めています。
開発事業の手続き関係
国分寺市まちづくり条例に係る開発事業手続要領
開発事業に係る手続要領です。
手続きフロー図
開発事業および大規模開発事業などの手続きフロー図です。
手続きの関係窓口
開発事業に必要な手続きの関係窓口の一覧表です。
開発事業協議会の開催日程について
開発事業事前協議書や開発事業申請書を提出いただいた後,月2回開催の開発事業協議会で,計画内容について審議します。
開催予定日及び資料提出期限については,以下のファイルのとおりです。 締切日を過ぎて提出されたものは,次回の開発事業協議会への付議になりますのでご注意ください。開催日が変更になる場合がありますが,締切日の変更はありません。
関連情報
まちづくり条例に係る申請書のダウンロード
平成26年4月1日のまちづくり条例施行規則改正により、申請書を改正しましたので、以下の申請書をダウンロードしてください。
国分寺崖線について
国分寺崖線区域とは,「国分寺市緑の基本計画」に定められた緑化重点地区の1つである「国分寺崖線保全・整備地区」で,商業地域等を除いた,まちづくり条例で定める区域(第2条第2号,別表第1)のことです。
当該区域では,緑地・湧水等の優れた自然環境を保全するため,独自の開発基準等を定め,環境共生型の土地利用を目指しています。
国分寺市まちづくり白書
まちづくり条例第87条第1項の規定に基づき、国分寺市のまちづくりに関する施策その他の国分寺市のまちづくりの状況についてまとめた「国分寺市まちづくり白書」を以下のPDFファイルで掲載します。
この白書は、平成17年1月1日から平成23年7月31日までの6年7か月を調査対象期間とし、平成23年8月1日条例改正前の状況をまとめたものです。
まちづくり条例運用報告書
まちづくり条例の運用状況について、下記PDFファイルにて掲載しています。
-
平成27年度 国分寺市まちづくり条例運用報告書 (PDF 681.1KB)
-
平成28年度 国分寺市まちづくり条例運用報告書 (PDF 942.4KB)
-
平成29年度 国分寺市まちづくり条例運用報告書 (PDF 633.3KB)
-
平成30年度 国分寺市まちづくり条例運用報告書 (PDF 713.6KB)
-
令和元年度 国分寺市まちづくり条例運用報告書 (PDF 661.7KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 まちづくり推進課 開発事業担当
電話番号:042-325-0111(内線:457・459) ファクス番号:042-324-0160
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。