平成30年第3回定例会 一般質問通告内容

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1018986  更新日  令和3年9月9日

平成30年第3回定例会 一般質問通告内容一覧

日時 順序・質問者/質問事項・要旨
8月31日(金曜日)午前 1.吉田りゅうじ 
1 東京2020五輪に向けた国分寺市の取り組み
(1)みんなのメダルプロジェクト
(2)東京2020参画プログラム
(3)東京2020教育プログラム
2 けやき運動場と関連施設の整備について
(1)現状の課題と問題点について
(2)今年度の取り組みについて
(3)来年度の予定について
3 人材育成と業務改善提案について
(1)職員採用試験について
(2)庁内の上級職登用について
(3)業務改善提案制度について
(4)CSマイスター制度の導入について
4 史跡・文化財の保存整備と活用について
(1)文化財保護法改正
(2)当市における保存整備状況
(3)当市における活用例
(4)今後の進め方
 
8月31日
(金曜日)午前
2.さの久美子
1 安全・安心のまちづくりについて
(1)ブロック塀等撤去工事助成制度と生け垣造成補助制度について
(2)ハザードマップの進捗状況について
(3)市総合防災訓練について
(4)備蓄食糧について
(5)災害協定と災害協力店について
2 都市農業の振興について
3 嘱託職員処遇改善について
4 認知症対策について
(1)避難所での認知症ケアについて
(2)認知症サポーター養成講座について
 
8月31日(金曜日)午後 3.須﨑宏
1 まちづくり条例の見直しについて
2 史跡公園整備について
(1)追加指定と環境整備について
3 泉町都有地の公有化とポッポのもり保育園跡の対応は
4 プレイステーションについて
5 こくベジと赤米について
6 通学路の安全対策について
7 国3・4・11号線の進捗状況について
 
8月31日(金曜日)午後 4.だて淳一郎
1 熱中症対策について
(1)市内運動施設への対応について
2 児童虐待について
3 在宅育児支援について
4 公園について
(1)小規模公園の状況について
5 認知症対策について
(1)おれんじCafeについて
6 東京観光情報センター多摩について
 
8月31日(金曜日)午後 5.新海栄一
1 ぶんバスについて
(1)新規バス停について
2 cocobunjiプラザの活用状況について
(1)5階総合案内所、cocobunji市民サービスコーナーの利用状況について
(2)東街区3階301区画の活用と市民活動センターについて
(3)東街区の看板について
3 文化財等の活用について
(1)民俗資料室の活用について
(2)郷土博物館について
(3)本多祥応寺の「コノテガシワ」について
4 防災対策について
(1)ブロック塀の調査について
(2)樹木の危険性について
(3)水害対策について
 
9月3日(月曜日)午前 6.及川妙子
1 西国分寺駅南口駅前通りの道路照明灯について
2 街灯について
3 災害情報について
4 待機児童について
5 職員について
6 国分寺駅北口について
7 国分寺駅南口について
 
9月3日(月曜日)午前 7.なおの克
1 学校施設や通学路におけるブロック塀等の安全性確保の推進について
2 子育て支援施策について
(1)子育て支援パスポート事業について
(2)京都市「エコサマー」の取り組みについて
3 高齢者支援・福祉施策について
4 市の魅力発信及びまちづくりについて
(1)ドローンの利活用及び未来像について
(2)シェアサイクルについて
(3)国分寺駅北口再開発ビル及び周辺地区について
 
9月3日(月曜日)午後 8.高橋りょう子
1 健康推進施策
(1)肺炎球菌ワクチン予防接種について
(2)フレイル予防を通した健康長寿の取り組みについて
2 児童虐待防止体制整備について
3 市民サービス向上
(1)婚姻支援について
4 公共施設利用の運用について
5 消費者被害対策
(1)地域との連携について
 
9月3日(月曜日)午後 9.星いつろう
1 安全・安心の保育について
(1)よりよい保育に向けて
 (1)プールの安全対策
 (2)保育所職員の処遇改善
(2)待機児童ゼロへ
 (1)隣接市との空き状況把握の情報連携
2 最期まで自宅に住み続けることのできるまちづくり
(1)要支援者のサービス利用実態
(2)ひとり暮らし・二人暮らしの高齢者世帯を支えるために
(3)高齢者施策のわかりやすい案内を
3 ワークルールを守り地域発展につながる公共事業を
4 学童保育所の4年生以上の受け入れについて
 
9月3日(月曜日)午後 10.岩永康代
1 多様なニーズに対応できる保育施策の拡充について
(1)自営業者への支援について
(2)一時保育の拡充について
2 子どもの救済の仕組みについて
3 障がい児福祉の所管について
4 減農薬の取り組みと有機農業の推進について
 
9月4日(火曜日)午前 11.高瀬かおる
1 ごみ問題について
(1)プラスチックごみについて
 (1)マイクロプラスチックの課題と市の取り組みについて
 (2)資源プラスチック及びペットボトルの処理状況について
 (3)店頭回収の取り組みについて
 (4)環境教育について
(2)剪定枝について
2 気候変動と災害対策について
(1)気候変動適応法に関連して
 (1)緑の創出について
 ア)都市公園の整備について
 イ)野川の整備について
 ウ)生け垣助成と樹木の管理について
 エ)空き地の活用について
 オ)緑化推進への関心を広げる取り組みについて
 (2)自然エネルギーの積極的な活用について
3 家族介護者(ケアラー)支援について
(1)ヤングケアラーを含めた家族介護者の実態把握について
(2)家族介護者に対するアセスメントの実施について
(3)相談事例の共有について
(4)見守り体制について
(5)自治体間の連携について
4 人材育成について
 
9月4日(火曜日)午前 12.幸野おさむ
1 第四小学校の児童数増加への対応について
(1)魅力ある学校づくりを目指して
(2)学童保育所の増設も含めて検討すべき
2 不登校問題への対応について
(1)教育機会確保法に基づく対応について
(2)性の多様性保障、発達のでこぼこ、子どもの貧困対応について
3 「子どもの有無」や「生産性」のみで人の価値をはからない国分寺市を目指して
(1)性の多様性を保障する条例制定に向けて
(2)障害者差別解消条例の制定に向けて
4 こくベジの今後の展開について
(1)都市農業、地産地消のモデルとして、今後も市が積極的に関与すべき
5 迂回しなければならない線路を横断する動線の確保について
(1)本多3丁目~西武多摩湖線を横断する動線
(2)JR中央線国分寺駅~西国分寺駅の間における横断動線
 
9月4日(火曜日)午後 13.木島たかし
1 今後の市政経営について
(1)市財政の現状について
(2)公共施設等のマネジメントについて
(3)公会計改革への対応について
2 防災・減災対策について
(1)豪雨対策について
(2)国分寺駅北口の交通広場について
(3)段ボールベッドについて
3 西国分寺駅周辺の課題について
(1)東側地区周辺のまちづくりについて
(2)南口のJR武蔵野線ガード下付近の対策について
4 交通安全対策について
(1)都道国分寺街道について
(2)都道多喜窪通りについて
(3)交通安全計画に基づく取り組みについて
 
9月4日(火曜日)午後 14.秋本あすか
1 緊急時の子育て支援策の拡充について
2 地区防災センターを中心にした防災訓練のあり方について
3 若者支援について
 
9月4日(火曜日)午後 15.皆川りうこ
1 人事・組織について
(1)嘱託職員について
(2)接遇・窓口対応について
(3)ハラスメントのない環境づくり
2 福祉政策について
(1)一般財団法人国分寺市健康福祉サービス協会について
(2)介護老人保健施設について
3 環境行政について
(1)国分寺市一般廃棄物処理基本計画について
(2)プラスチックのごみ削減について
4 道路の安全・安心について
(1)バス停について
 
9月5日(水曜日)午前 16.中山ごう
1 国保における子育て支援
(1)子どもの均等割の軽減を
2 健康で文化的な最低限度の生活を保障する生活保護を
(1)生活保護制度の目的
(2)制度改正に伴う保護費への影響
3 熱中症対策
(1)エアコンの設置補助を
(2)学校体育館にエアコン設置を
4 L字溝における雨水の地下浸透を
(1)EGSM工法について
 
9月5日(水曜日)午前 17.岡部宏章
1 国民健康保険について
(1)国保税は加入者の生活実態を踏まえた額であるべき
(2)市の財政状況や医療費と国保税改定について
2 国分寺駅北口周辺の整備とまちづくりについて
(1)再開発の大規模権利者へのこれまでの対応の経緯
(2)国3・4・12号線整備は住民生活への影響を最小限にした進め方を
(3)くらしや営業に根づいたまちづくりこそ必要
3 障害児の教育環境の整備と障害者支援の充実を
(1)特別支援学校への通学に対する支援を
(2)通所施設、グループホーム、放課後等デイサービスの増設を
 
9月5日(水曜日)午後 18.尾作義明
1 東京2020オリンピック・パラリンピックについて
(1)市の取り組みについて
(2)ボランティアの募集について
2 バリアフリー化、無電柱化について
3 ペットボトル回収について
4 野川の護岸整備について
5 国分寺警察署の新設について
6 再犯防止の取り組みについて
 
9月5日(水曜日)午後 19.甲斐よしと
1 高齢者福祉について
(1)在宅介護の限界点を高めるための在宅医療について
(2)特養の緊急的な待機者となられている方々の動向について
(3)定期巡回・随時対応型訪問介護看護について
(4)介護離職を防ぐ相談体制・対策について
2 学校教育について
(1)今季の暑さ対策について
(2)中学校における評価・評定について
(3)中学校における部活動、とりわけ働き方改革に伴う影響について
(4)中学校における進路指導について
3 自転車駐車場について
(1)全体について(料金体系)
(2)国立駅北口自転車駐車場について
 
9月5日(水曜日)午後 20.本橋たくみ
1 庁舎建設について
2 待機児童について
3 スポーツ振興について
4 都市計画公園について
5 ひかりプラザの新幹線について
6 シェアサイクルについて
7 ペットボトル戸別収集について
8 学区の見直しについて
 
9月6日(木曜日)午前 21.丸山哲平
1 しごと改革・生産性向上について
2 交通について
(1)安全環境整備について
(2)交通不便地域について
3 学力格差・支援について
4 健康推進・職員の健康管理について
 
9月6日(木曜日)午前 22.尾澤しゅう
1 道路行政について
2 国立駅北口まちづくりについて
3 ペーパーレスについて
4 観光、MICEについて
5 ブロック塀対策について
 
9月6日(木曜日)午前 23.田中政義
1 防災対策について
(1)総合防災訓練について
(2)水防対策について
 
9月6日(木曜日)午前 24.木村徳
1 まちの魅力発信について
(1)新幹線資料館のさらなる活用について(新幹線通り命名に当たり)
2 新公会計制度について
(1)決算のあり方について
3 勤務時間中のスマートフォンの使用実態と庁内PCの現状
 

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 総務担当
電話番号:042-325-0111(内線:467) ファクス番号:042-327-1426
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。