平成27年3月15日号
8面 【特集】 国分寺の青少年/9面 【特集】 スポーツ推進委員だより /10面 【特集】 赤ちゃん・ふらっと/2面 転入・転出に関する窓口の休日開庁/3面 平成27年度の市の組織の一部改正
広報No.1251
1ページ
- 大切な資源物を持ち去らせない!
- 市の資源物回収と集団回収のために出された資源物の持ち去り行為は禁止
- 4月1日(水曜日)から「衣類・布類」の排出方法を変更します
2ページ
- 認証保育所等保護者助成金申請(後期分)締め切りは3月20日(金曜日)です
- 児童扶養手当の公的年金併給制限が見直されました
- 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
- 証明書の交付は市民課サービスコーナーをご利用ください
- 介護保険料休日納付窓口
- 介護保険料納付率 都内(23区26市)トップに
- 転入・転出に関連する窓口の休日開庁
3ページ
- 都市計画の変更の告示・縦覧
- 国分寺駅北口再開発事業の進ちょくにかかわる説明会
- 生産緑地地区の指定と市民懇談会の開催
- 公開しています
●農業委員会総会
●行政改革推進委員会
●文化財保護審議会
●介護保険運営協議会
●教育委員会定例会
●建築審査会
●廃棄物の減量及び再利用推進審議会 - 国分寺都市計画の関係図書の縦覧
- 機構改革により4月1日(水曜日)から市の組織を一部改正します
4ページ
- オパール会員証更新手続き
- 市民スポーツサークルの登録
- 平成27年度東京経済大学特別科目聴講生募集(予定)
- 雨水浸透ますを知っていますか
- 国分寺農業が表彰されました
平成26年度東京うど出荷改善共進会
平成26年度農業祭うど品評会
第44回日本農業賞
第64回関東東海花の展覧会 - 今月の市税
- 今月の保険料
- 東京しごとセンター多摩の就労支援
5ページ
- 「国分寺駅北口再開発ビル公益フロア整備・活用基本方針(案)」へのパブリック・コメント(意見提出手続)を実施
- 「(仮称)国分寺市教育ビジョン(案)」のパブリック・コメント(意見提出手続)の結果
- 「国分寺市教育ビジョン」を策定
6ページ
- 夕日かがやき事業 参加者募集
- 環境推進管理委員会 委員再募集
- 姉妹都市を知ろうシリーズ 第6回
- いずみホールのおとノート 第12回
- 4月公立保育園
- リサイクルコーナー
- 今月のリサイクル家具販売会
7ページ
- 後期高齢者医療制度 ご存じですか「障害認定」「特定疾病療養受療証」
- 家庭ごみ指定収集袋販売店の終了
- 認知症高齢者家族懇談会(予定)
- 犬の狂犬病予防集合注射の実施と料金変更
- 4月の保健事業(成人・母子)
- 平成27年度人間ドック申し込み受付開始(予定)
8ページ
9ページ
10ページ
11ページ
12ページ
- 多摩地域公的補助金説明会の開催
- イベント
- 託児付き 産後クライシスを回避せよ 出産後の女性の体と心、パートナーシップ
- 社会を明るくする運動 吹奏楽ひまわりコンサート
- 第2回もとまちプラザまつり
- 平成27年度実施予定「宇宙の学校 国分寺市ジュニア科学教室」参加者募集
- 観桜
- 春休み子ども映画会
- フォトニュース
- 休日急病診療
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-325-0111(内線:410) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。