平成27年4月15日号
3面 嘱託職員採用試験の実施/5面 ごみはまだまだ減らせます/6・7面 国分寺市議会議員選挙
広報No.1253
1ページ
2ページ
- 社会保険等に加入した方は、国民健康保険脱退の手続きが必要です
- 固定資産税・都市計画税の納税通知書を郵送します
- 妊婦健康診査が一部変わります
- 民生委員・児童委員の代理委員を決定しました
- 小平市民総合体育館が相互利用できます
- 4月19日(日曜日)に、通行止めとぶんバスのバス停(一部)の休止を実施します
- 環境
- 住宅用太陽光発電機器等設置費用の一部を助成します
- 国分寺都市計画緑地「姿見の池緑地」の事業計画の変更の関係図書の縦覧
- 姿見の池緑地の北西入り口を整備しました
- ゴーヤとアサガオの種を配布します
- 国分寺いきいき農園 使用団体等を追加募集します
- 今月の市税
- 今月の保険料
3ページ
- 市立ほんだ保育園民営化法人を募集
- 参画しよう
- 協働事業審査会の事業評価における市民公募委員を募集
- 4月のまちセン井戸端会議
- まちづくり条例(改正案)の説明会の開催
- 公開しています
●総合教育会議
●農業委員会総会
●行政改革推進委員会
●教育委員会定例会
●建築審査会 - 事務所が移転しました
- 国分寺市の面積が変わりました
- 平成27年度採用 嘱託職員採用試験の実施
4ページ
- 芸術文化振興事業補助制度 平成26年度補助事業を評価する公開プレゼンテーションおよび平成27年度申請受付
- 姉妹都市佐渡市を訪ねてみませんか 宿泊費助成
- 自治会・町内会に入りましょう
- リサイクルコーナー
- 東京しごとセンター多摩の就労支援
5ページ
- 分別と拠点収集でごみはまだまだ減らせます
- 家庭ごみ有料袋(市指定)および粗大ごみ処理券販売店の追加
- 「国分寺市就労支援プラン」(案)パブリック・コメント(意見提出手続)の結果
6ページ
- 国分寺市議会議員選挙
(音声ファイルは7ページのものに含まれています)
7ページ
8ページ
- 児童向け非核平和都市宣言30周年記念誌「平和 大切さをみんなに伝えたい」発行
- 日本非核宣言自治体協議会 親子記者事業参加者募集
- 子ども読書の日・図書館講演会「絵本の底ぢから」
- 今月のリサイクル家具販売会
- 「伝統文化こども教室」受講者募集
9ページ
10ページ
- イベント
- 第44回憲法記念行事
- 第4回緑と水シリーズ・多摩川を歩く 五本松・かぜのみち 多摩川土手道ウォーク
- いずみホール自主事業 わくわくドキドキアート体験 いずみ@あそびあーと in SUMMER
- 第40回壮年ソフトボール大会参加チーム募集
- 障害者相談室から
- 心身障害者(児)バスハイキング
- 市障害者センター地域活動支援センターつばさから
(1)パソコン広場
(2)プログラム参加者募集 - 終戦から70年 戦争のころの国分寺 第1回(全5回)
- フォトニュース
- 休日急病診療
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-325-0111(内線:410) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。