平成27年5月1日号
5面 【特集】がん検診を受けましょう/9面 【特集】平成27年度予算が可決されました/3面 都営住宅入居者募集 /6・7面 公共施設等総合管理計画の策定
広報No.1254
1ページ
2ページ
- 平成27年度市民税・都民税(住民税)の通知書を郵送します
- 軽自動車税納税通知書を郵送します
- 自立支援医療を利用している方へ 経過特例が延長されました
- ウメ輪紋ウイルス(PPV)継続調査にご協力を
- 監査委員事務局・事務所を移転します
- 5月の無料相談
- 市HPにバナー広告を出しませんか
3ページ
- 都営住宅入居者募集(家族向・単身者向)
- 参画しよう
- 西恋ヶ窪緑地(エックス山)の林の若返り・維持管理の活動に参加しませんか
- 5月の環境ひろば
- 公開しています
●地域公共交通会議(ぶんバス)
●政治倫理審査会 - 市・国分寺消防署合同水防訓練
- 今月の休日窓口開庁
- 家庭ごみ有料袋の減免申請一斉受付
- 平成27年度採用・嘱託職員採用試験の実施
- 今月の保険料
- 今月の市税
- 今月の介護
4ページ
- 介護保険住宅改修は事前に申請を
- 平成27~29年度の介護保険料が決まりました
- 健康
- 新生活習慣提案セミナー
- 介護予防のために「生活機能」を確認しましょう
- 骨粗しょう症検診 追加募集
- 5月の保健事業(高齢者)
- 5月の保健事業(成人・母子)
- 高齢者相談室のイベント
5ページ
6ページ
7ページ
8ページ
- 子ども
- 親子農業体験教室参加者の募集
- 託児付き食育講座 親子で作る料理体験会
- 児童館合同遠足
- 都立武蔵国分寺公園イベント「はじめてのノルディックウォーキング教室」
- マイナンバー制度がはじまります2
- ぴかりこひろばに遊びに来ませんか
- みんなで子育て・子育ち
9ページ
10ページ
- 第24回内藤地域センターまつり
- まち歩き 国分寺再発見 ふるさとの川・野川を弁天橋から源流まで歩く
- 第32回国分寺まつり実行委員募集
- クールビズ(軽装)を実施します
- 生ごみたい肥化事業の拠点収集を二小・四小で開始します
- 第44回 憲法記念行事「新しい歌をうたおう」(新しい家族のありかた)
- いずみホールのおとノート(シーズン2:第1回)
- 5月の体育施設個人開放日予定表
11ページ
12ページ
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-325-0111(内線:410) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。