平成27年9月15日号
6・7面 【特集】親子ひろば週間(フェス・ウィーク)/3面 ぶんぶんウォークサポートスタッフ募集/5面 まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)パブコメ/8面 老人クラブでつながろう/10面 市民文化祭を開催
広報No.1263
1ページ
2ページ
- 新しい国民健康保険被保険者証(保険証)を郵送します
- 新入学児童の健康診断
- 動物は正しく終生飼いましょう 9月20日(日曜日)~26日(土曜日)は動物愛護週間です
- ぶんバス日吉町ルートにノンステップバスを導入
- 胃がん検診(後期)受診者追加募集(無料)
- 生活習慣病予防セミナー開催"なりたい自分"を目指して「新生活習慣提案セミナー」
- 農地を所有する皆さんへ 農地利用状況調査にご協力を
- 家庭ごみ指定収集袋の外装袋の広告募集
- 平成28~31年度使用 中学校教科用図書の採択結果
- 今月の市税
- 今月の保険料
3ページ
- 参画しよう
- 第10回国分寺環境まつり フリーマーケット・模擬店出店者募集
- 11月1日(日曜日)開催 第32回国分寺まつり歴史部会ブースを出展します
- 「まちセン・ゼミ―国3・4・11号線周辺のまちづくりを考える―」受講者募集
- 「ぶんぶんウォーク2015 国分寺再発見」サポートスタッフ募集
- 外国人のための無料専門家相談会
4ページ
- 公開しています
- ●建築審査会
- ●農業委員会総会
- ●教育委員会定例会
- ●障害者自立支援協議会
- ●農業振興計画見直し検討委員会
- ●国民健康保険運営協議会
- 国分寺市の歴史 第1回(全7回)
- リサイクルコーナー
- 格安家具が盛りだくさん リサイクル家具販売
- 生ごみのたい肥化を楽しんでみませんか
- ぬいぐるみ・かばん・靴・ベルト類、食用油の拠点収集を臨時で実施
5ページ
- (仮称)国分寺市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)のパブリック・コメント(意見提出手続)・市民説明会を実施
- 新しい行政不服審査制度についてのパブリック・コメント(意見提出手続)を実施
6ページ、7ページ
8ページ
- 夕日かがやき事業参加者募集
- 第41回国分寺障害児者運動会・お楽しみ会
- 認知症高齢者家族懇談会
- 老人クラブでつながろう!明るく楽しく生きがいある活動を
9ページ
10ページ
- イベント
- 手話通訳あり 明るい選挙啓発講演「日本政治の昨日・今日・明日」
- 国指定重要文化財「木造薬師如来坐像」公開と市内文化財めぐり
- 第17回国分寺市少年少女サッカー大会 参加チーム募集
- 市民室内プールと生きがいセンターこいがくぼを一時閉鎖
- 10月市立保育園
- 託児あり 学童保育所ってどんなとこ?学童保育所説明会
- 第52回国分寺市民文化祭を開催します
- フォトニュース
- 休日急病診療
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-325-0111(内線:410) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。