平成29年3月1日号市報国分寺
6面 私とペンシルロケット/3面 市立児童館・学童保育所臨時職員募集/4面 3月は東京都の自殺対策強化月間です/4面 がん検診・健康診査等受診者募集/8面 春の火災予防運動
広報No.1298
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
1ページ
- JR国分寺駅・西国分寺駅の発車メロディが「市ゆかりの曲」になります
- 国3・2・8号線の一部区間が開通します
- 空き家・空き地は定期的な管理を
2ページ
- 防犯まちづくり委員に19人を認定
- 外国人学校児童等の保護者へ補助金(後期分)
- 軽自動車等の廃車・変更等の手続きはお早めに
- 民生委員・児童委員の委嘱
- 選挙人名簿・在外選挙人名簿の縦覧
- 家庭ごみ有料袋販売店の追加
- 道路交通法が改正
- 今月の市税
- 今月の介護認定(更新・申請)
- 今月の保険料
- 今月の議会(3月)
- 3月の休日窓口開庁・個人番号カード休日交付窓口
- 3月の無料相談(祝日を除く)
3ページ
- 参画しよう
- 3月の「まちセン井戸端会議」
- 西恋ヶ窪緑地(エックス山)の林の若返り・維持管理の活動に参加しませんか
- 3月の環境ひろば「 環境シンポジウムの振り返りほか」
- 介護予防・日常生活支援総合事業 住民主体型サービス団体募集説明会
- まちづくりと野川に関する懇談会
- 公開しています
- ●介護保険運営協議会
- ●障害者地域自立支援協議会
- 指定管理者導入・更新予定
- 市立児童館・学童保育所臨時職員募集
- 介護マークの配布を開始します
- 地域福祉推進協議会委員の募集
4ページ
- 自殺防止!東京キャンペーン 3月は東京都の自殺対策強化月間です
- 3月・4月の保健事業(成人・母子)
- 平成29年度 第1回実施分 がん検診・健康診査等受診者募集
5ページ
- 介護支援ボランティア説明会・研修会
- 地域包括支援センターのイベント
- 3月の出張相談(高齢者)
- 地域生きがい交流事業
- みんなで子育て・子育ち 3月のイベント
6ページ
7ページ
8ページ
- 戸倉野球場・戸倉第一テニスコートの夏期使用時間を延長
- 3月10日 平和への願いを込めて「東京都平和の日」に黙とうを
- にゃんにゃんセミナー ご近所の猫トラブルをなくすには地域猫という対策があります
- 福祉センターまつり
- 第21回 いずみジョイントライブ
- 横浜港ふれあい視察見学会「地元農業者と一緒に輸入農産物の実態を見に行こう」
- 3月の体育施設個人開放日予定表
- 内藤地域センター春のおたのしみ会
- 春の火災予防運動 3月1日(水曜日)~7日(火曜日)
- 休日急病診療
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-325-0111(内線:410) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。