平成29年6月15日号市報国分寺
6面 【特集】子ども家庭支援センターぶんちっち/3面 嘱託職員採用試験の実施/4面 寄附金状況を公表します/7面 高齢者運転免許自主返納支援事業/7面 国分寺ブランド認定品夏のギフトセット/10面 市政情報の収集に便利なサービスを
広報No.1305
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
1ページ
2ページ
- 私立幼稚園等園児の保護者に補助金を交付
- 母子及び父子福祉資金・女性福祉資金の貸し付け
- 資源物の持ち去りに関する情報の提供を
- 証明書等コンビニ交付の利用には個人番号カードの利用者証明用電子証明書が必要です
- 保険
- 介護保険負担限度額の認定更新
- 介護保険高額介護(予防)サービス費の制度が変わります
- 国民健康保険税の納税通知書を郵送
- 国民健康保険・後期高齢者医療制度 高額療養費の上限額が変わります
- 個人事業者の方へ
事業系ごみ手数料減免制度 - 自治会・町内会が設置する集会場・掲示板に対する補助制度
- 声の広報をお届けします
3ページ
- (仮称)国立駅東側高架下市民利用施設新築工事説明会
- 史跡武蔵国分寺跡整備工事市民説明会
- 生産緑地地区の変更(原案)の公告・縦覧と説明会、生産緑地法の改正の意見交換会
- 監査委員が決まりました
- 資産等報告書の閲覧開始
- 公開しています
- ●農業委員会総会
- ●教育委員会定例会
- ●建築審査会
- ●文化財保護審議会
- ●緑化推進協議会
- ●高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画策定検討委員会
- ●選挙管理委員会定例会
- 図書館の臨時休館
- 今月の保険料
- 今月の市税
- 平成29年度採用嘱託職員採用試験の実施
4ページ
5ページ
- 子ども
- 小学校教科書展示会
- 7月の公立保育園地域交流事業
- 恋こいプレイルーム
- ぴかりこひろば
- 自立生活サポートセンターこくぶんじをご利用ください
- 受験生チャレンジ支援貸付事業
- 公園サポート事業参加団体募集
6ページ
7ページ
- 高齢者運転免許自主返納支援事業
65歳以上で運転免許を自主返納した市内在住の方にぶんバス無料乗車パスぶんPass(パス)をお渡しします - 夏の贈り物に国分寺ブランド認定品ギフトセットはいかがですか
8ページ
- 高齢者
- 認知症高齢者家族懇談会 有料老人ホーム見学会
- 健康
- なりたい自分を目指して 新生活習慣提案セミナー
- 地域包括支援センターのイベント
- 介護保険の相談窓口
- 農業祭 ハウストマト品評会
- 消費者だより 消費生活相談室から
9ページ
- 学ぶ楽しむ参加する
- 市民掲示板
- 東京しごとセンター多摩の就労支援
- 平成29年度 国営昭和記念公園レインボープール割引券
- リサイクルコーナー
- 会員募集
10ページ
- 休日急病診療
- フォトニュース
- イベント
- 市内遺跡出土の縄文土器を展示 縄文シャワー展示室展
- 第14回農ウォーク
- 市民体育大会 空手道競技参加者募集
- 市政情報の収集に便利なサービスをご利用ください
- 創業個別相談会
- 星空観望会2017
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-325-0111(内線:410) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。