平成29年9月15日号市報国分寺

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1016997  更新日  平成29年9月15日

2面 ふるさと納税のお礼の品協賛事業者を募集/2面 9月20日~26日は動物愛護週間です/3面 ブラウンバッグ運動/4面 外国人のための都内リレー無料専門家相談会

広報No.1311

電子ブックデータ

電子ブックを利用するためのシステム必要条件

PCブラウザで利用する場合

Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効

1ページ

1ページ (PDF 1.6MB)新しいウィンドウで開きます

1ページ (MP3 3.8MB)新しいウィンドウで開きます

  • いずみホール自主事業 福間洸太朗ピアノリサイタルin国分寺
  • 国指定重要文化財 木造薬師如来坐像公開と市内文化財めぐり
  • こくぶんじ創業塾 受講者募集

2ページ

2ページ (PDF 1.3MB)新しいウィンドウで開きます

2ページ (MP3 6.4MB)新しいウィンドウで開きます

  • 国分寺駅北口再開発事業に伴う歩行者通路切り替え
  • 第34回国分寺まつりに歴史部会ブースを出展します
  • 新しい国民健康保険被保険者証(保険証)を郵送
  • ふるさと納税のお礼の品協賛事業者を募集
  • 第12回国分寺環境まつりフリーマーケット・模擬店出店者募集
  • 九小校舎棟増築に伴う説明会の開催
  • 農地利用状況調査にご協力を
  • 新府中街道環境施設帯の植栽計画が決定
  • 地域の環境学習に環境アドバイザーを派遣
  • ぶんバスにバスロケを導入します
  • 芸術文化振興事業補助制度交付事業が決定
  • 動物は正しく終生飼いましょう9月20日~26日は動物愛護週間です

3ページ

3ページ (PDF 1.2MB)新しいウィンドウで開きます

3ページ (MP3 6.3MB)新しいウィンドウで開きます

  • 今月の市税
  • 今月の保険料
  • 参画しよう
  • ●庁舎建設に関するヒアリング希望団体の募集
  • ●情報公開・個人情報保護審議会委員を募集
  • 公開しています
  • ●農業委員会総会
  • ●交通安全対策協議会
  • ●教育委員会定例会
  • ●建築審査会
  • ●高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画策定検討委員会
  • ●選挙管理委員会定例会
  • ●緑化推進協議会
  • ●介護保険運営協議会
  • おたかの道湧水園・武蔵国分寺跡資料館・史跡の駅おたカフェ・文化財資料展示室10月10日(火曜日)は開園・開館します
  • 高齢者
  • ●無料入浴券(後期分)を支給
  • ●認知症高齢者家族懇談会 講演「認知症疾患医療センターについて」
  • ●消費者被害に遭わないための「悪質商法撃退キャラバン国分寺」
  • ●地域包括支援センターのイベント
  • ブラウンバッグ運動 薬の飲み合わせを確認します

4ページ

4ページ (PDF 6.3MB)新しいウィンドウで開きます

4ページ (MP3 6.4MB)新しいウィンドウで開きます

  • 国分寺のいいもの 国分寺ブランド認定品を紹介します NO.8 (1)国分寺野菜・果実をゴトゴト煮込んだシロップ(2)国分寺の果実をたっぷり使ったジャム(3)国分寺野菜がごろごろ入ったピクルス
  • 子ども
  • ●10月の公立保育園地域交流事業
  • ●新入学児童の健康診断
  • ●平成30~31年度使用小学校教科用図書の採択結果
  • ●学童保育所説明会
  • ●ママインターン説明会
  • ●プレイステーションまつり2017 出店者とボランティア募集
  • ●第19回少年少女サッカー大会参加チーム募集
  • ●恋こいプレイルーム
  • ●ぴかりこひろば
  • リサイクルコーナー
  • 外国人のための都内リレー無料専門家相談会

5ページ

5ページ (PDF 834.4KB)新しいウィンドウで開きます

5ページ (MP3 9.4MB)新しいウィンドウで開きます

  • 東京しごとセンター多摩の就労支援
  • 学ぶ楽しむ参加する
  • 市民掲示板
  • 会員募集

6ページ

6ページ (PDF 2.2MB)新しいウィンドウで開きます

6ページ (MP3 7.1MB)新しいウィンドウで開きます

  • 休日急病診療
  • フォトニュース
  • イベント
  • ●国分寺・府中観光写真コンクール共同展示会 カメラを通して見つめる 国分寺・府中
  • ●被害を未然に防ごう 防犯講話会
  • ●手話通訳あり 明るい選挙啓発講演会 地方自治の歴史と将来
  • ●エコミュージアム国分寺仲秋の雑木林散策と(一財)小林理学研究所音響科学博物館見学
  • ●いずみホール主催事業 ダンス・ワークショップ第2弾
  • ●星空観望会2017
  • ●第54回国分寺市民文化祭

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-325-0111(内線:410) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。