平成29年11月15日号市報国分寺
4~6面 【特集】職員給与と人事等の状況/2面 ペンシルロケット水平発射実験の情報を提供してください/2面 平成30年度採用嘱託職員採用試験の実施/3面 市表彰式/7面 国分寺環境まつり
広報No.1315
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
1ページ
2ページ
- 今月の市税
- 今月の保険料
- 今月の議会(11月・12月)
- 創業個別相談会
- 新成人の方へ 平成30年成人式の案内状を郵送
- 11(いい)月30(みらい)日は年金の日
- 高校・大学等の受験を予定している方への貸し付け
- 分筆されていない私道でも非課税申告ができます
- 後期高齢者医療制度 医療費等通知書を郵送
- 市内郵便局と地域における協力に関する協定を締結
- ペンシルロケット水平発射実験に関する情報提供のお願い
- 国分寺駅北口再開発事業 西街区ビル5階公益フロア内のホール情報
- 平成30年度採用嘱託職員採用試験の実施
3ページ
- 庁舎建設に関して
- ●市民懇談会の開催
- ●市民アンケート調査にご協力を
- 平成29年 市表彰式
- 参画しよう
- 教育市民会議
- 第一種低層住居専用地域指定エリアのまちづくりに関する地域懇談会を開催
- 西国北口コレカラ懇談会(ワークショップ)を開催
- 国分寺子ども・子育て支援円卓会議定例会
- 十小校舎棟増築に伴う説明会の開催
- 公開しています
- ●都市計画審議会
- ●農業委員会総会
- ●介護保険運営協議会
- ●消費生活審議会
- ●建築審査会
- ●教育委員会定例会
- ●選挙管理委員会定例会
4ページ
5ページ
6ページ
7ページ
- 第12回 国分寺環境まつり
- 11月12日~25日は女性に対する暴力をなくす運動期間です
- 11月25日~12月1日は犯罪被害者週間です
- ヘルプマークの配布を始めました
8ページ
- 子ども
- 12月の公立保育園地域交流事業
- 年末保育を行います
- 並木図書館ワークショップ「みんなであそぼ!手と手をつないでわらべうた」
- 恋こいプレイルーム
- ぴかりこひろば
- 健康
- なりたい自分を目指して新生活習慣提案セミナー
- 障害者
- 障害者雇用セミナー あきらめなかった就職 働くを実現する
- 認知症高齢者家族懇談会
- 地域包括支援センターのイベント
- 平成30年度国分寺市障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針を策定
9ページ
- 国分寺のいいもの国分寺ブランド認定品を紹介します NO.11(1)谷中生姜のジンジャーシロップ(2)谷中生姜のジンジャーチップ
- 東京しごとセンター多摩の就労支援
- 学ぶ楽しむ参加する
- 市民掲示板
- 会員募集
10ページ
- 【訂正】
「国分寺史跡駅伝」の図に誤りがありました。
正 通行止区間は、都立武蔵国分寺公園西側にある南北道路の日本芸術高等学園~都立多摩図書館駐車場出入り口北側です - 休日急病診療
- フォトニュース
- イベント
- 第17回人権のつどい 多文化共生社会をめざして
- 国分寺史跡駅伝
- 児童文学講座 絵本のきもち
- 心理講座 「私は私。母は母」の著者が語る 母と娘のビミョーな関係
- 宇宙の魅力にふれる おとなの「宇宙の学校」
- 予算書などに掲載するイラスト作品を募集
- リサイクルコーナー
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-325-0111(内線:410) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。