ゆらぎシェアサロン「多様な性ってなんだろう」【本多公民館】
イベントカテゴリ: 講座・講演会
トランスジェンダー当事者の経験と研究データをもとに、LGBTQ+当事者や周囲の人の困りごとなどを聞き、「知りたいけれど聞けない、わからない」といった疑問や心のゆらぎをみんなで共有します。
(当日は、声を出さずに質問ができる仕組みを導入します。聞くだけの参加も大丈夫です。)
- 日付
-
令和5年6月10日(土曜日) 午前10時~午後0時30分
- 施設
公民館
- 会場
-
本多公民館
[本多公民館]
- 対象
どなたでも
- 講師
勝又栄政さん(ジェンダー・セクシュアリティ研究者)
- 定員
20人
- 申込方法
-
5月31日(水曜日)までに件名に「ゆらぎシェアサロン」、本文に氏名、住所(町名のみ)、電話番号を明記しメール、電話、または直接本多公民館へ。
多数の場合は抽選。定員に満たない場合は、翌日以降先着順。電話:042-321-0085
メール:honda-kouminkan★city.kokubunji.tokyo.jp ★→@に置き換え
- 【パネル展示:多様な性を知ろう】
-
講座の実施にあわせパネル展示を行います。申込不要です。
【日時】6月6日(火曜日)~15日(木曜日)
【内容】性のあり方(セクシュアリティ)の基礎知識 パートナーシップ制度について ほか
【場所】本多公民館 2階
【協力】市人権平和課
このページに関するお問い合わせ
教育部 公民館課 本多公民館
電話番号:042-321-0085 ファクス番号:042-322-2376
〒185-0011 本多1-7-1
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。