PCR検査・抗原検査を受けたいかたへ
ページ番号 1028481
発熱・のどの痛みなどの症状があるかた
- かかりつけ医または東京都福祉保健局ホームページ「診療・検査医療機関の一覧」から医療機関を探し、医療機関へ電話でご相談ください。重症化リスクの高いかた(高齢者・基礎疾患があるかた・妊娠しているかたなど)・小学生以下のお子さんは医療機関を受診するよう推奨されています。
- 東京都で配布している抗原検査キットでも検査ができます。申込方法など詳しくは、東京都のホームページをご確認ください。
(注釈)詳しくは下記のページからご確認いただけます。
症状がないかた
濃厚接触者のかた
- 東京都で配布している抗原検査キットで検査ができます。申込方法など詳しくは、東京都のホームページをご確認ください。
濃厚接触者以外のかた
- 陰性の検査結果を確認する必要があるかたや感染している可能性に不安を抱えるかたなどは、無料で検査できる可能性があります。対象者、検査ができる会場など詳しくは、東京都ホームページ「PCR等検査無料化のご案内」でご確認ください。
上記の東京都検査無料化の対象にならないかたで検査を受検したいかたは、自己負担で検査を受けることができます(自費検査)。自費検査を検討する際は、厚生労働省ホームページの留意事項等をご確認ください。
-
【自費検査を検討する際にご確認ください】厚生労働省ホームページ「社会経済活動の中で本人等の希望により全額自己負担で実施する検査(いわゆる自費検査)について」 (外部リンク)
-
厚生労働省ホームページ「自費検査を提供する検査機関一覧」 (外部リンク)
抗原検査キットは薬局で購入することができます。取り扱い店舗は厚生労働省ホームページでご確認ください。