新型コロナワクチン供給量・接種開始時期など
高齢者向けワクチンの供給量を踏まえた市の接種順位の考え方
国から供給されるワクチン量が限定的なため、当市では、重症化・クラスター発生防止の観点から、市内の高齢者施設に入所しているかたから接種を始めます。
(注釈)今後のワクチン供給量に応じて変更になる場合があります。
接種順位 |
接種対象者 |
クーポン券など発送時期 |
予約開始時期 |
接種開始時期 |
---|---|---|---|---|
1 |
市内の高齢者施設等入所者 |
4月21日(水曜日) |
予約不要 (施設と市で調整) |
介護老人福祉施設・介護老人保健施設:5月上旬 グループホーム・有料老人ホーム・障害者施設など:5月以降(個別調整) |
2から4 |
在宅療養者 | 年齢区分に応じて |
クーポン券などが届き次第 (訪問医にご相談ください) |
5月以降 (訪問医にご相談ください) |
2 |
85歳以上のかた | 4月21日(水曜日) | 4月28日(水曜日) | 5月12日(水曜日) |
3 |
75歳から84歳までのかた | 5月13日(木曜日) | クーポン券などが届き次第 | 予約可能な日から |
4 |
65歳から74歳までのかた | 5月27日(木曜日) | クーポン券などが届き次第 |
予約可能な日から |
5 |
上記以外のかた |
6月以降 | 6月以降 | 6月以降 |
(注釈)接種順位5の上記以外のかたの中で、基礎疾患があるかた、高齢者施設等の従事者、60歳から64歳までのかたの接種が優先されます。それ以外のかたは、ワクチンの供給量等を踏まえ、順次開始する予定です。
ワクチン供給情報
高齢者向けワクチン供給情報
国から供給される新型コロナワクチンについては、4月5日の週から出荷され、東京都内の市区町村については東京都が配分先を決定します。
国からの通知によると、4月5日の週から4月19日の週においては、医療従事者等への接種のための出荷量を確保しつつ、高齢者向けのワクチンを出荷することとなるため、数量を限定して段階的に出荷するとされています。
このため、各都道府県において接種が実施される場所は限定的となるとのことです。
東京都より当市に配分されるワクチンは次のとおりです。
国 |
東京都 |
国分寺市 |
|
---|---|---|---|
4月5日の週 |
100箱 |
4箱 |
0箱 |
4月12日の週 |
500箱 |
20箱 |
0箱 |
4月19日の週 |
500箱 |
20箱 |
0箱 |
4月26日の週・5月3日の週 |
全市区町村に1箱ずつ・4,000箱 |
536箱 |
10箱 |
5月10日・17日の週 | 16,000箱程度(予定) | 国からの配分が示され次第お知らせ | 都の配分が示され次第お知らせ |
6月末まで | 全高齢者2回接種分(予定) | 国からの配分が示され次第お知らせ | 都の配分が示され次第お知らせ |
厚生労働省ホームページ「新型コロナワクチンの供給の見通し」
国のワクチン供給の見通しに関する情報について、こちらからご確認いただけます。
このページに関するお問い合わせ
健康部 健康推進課 新型コロナウイルス感染症対策担当
電話番号:042-321-1801 ファクス番号:042-320-1181
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。