【小児(4歳または5歳から11歳まで)・初回接種(1・2回目)】令和6年3月31日(日曜日)まで

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1027491  更新日  令和6年2月19日

国分寺市で小児(ファイザーは5歳から11歳まで、モデルナは6歳から11歳まで)のかたが、新型コロナワクチン1回目・2回目を接種するための情報を掲載しています。

ご注意ください
  • このページに掲載している情報は、今後変更になる可能性があります。変更がありましたら、随時更新します。
  • 令和6年3月31日(日曜日)無料での新型コロナワクチン接種(特例臨時接種)が終了します。終了が近付くにつれ、希望する接種会場・日時で予約が取りづらくなることが予想されます。接種を希望するかたは、期間内に余裕をもって予約・接種してください
  • 令和6年4月以降に接種を希望する場合は、任意接種として有料(全額自己負担)での接種となり、接種を実施している全国の医療機関で接種することができる予定です。3月までに初回接種を完了できない場合は、残りの接種は自費となりますので、ご注意ください。

接種できる期間

令和6年3月31日(日曜日)まで

費用

無料

接種できるワクチンの種類・対象者・接種回数・接種間隔

接種できるワクチン

対象者

接種回数

1回の接種量

接種間隔

ファイザー(オミクロン株XBB.1.5対応ワクチン)

接種日時点で国分寺市に住民票があり、1回目接種時の年齢が5歳から11歳までのかた

(注釈)5歳の誕生日前々日以前にファイザーの接種を希望するかたは乳幼児用、12歳の誕生日前日以降に接種を希望するかたは12歳以上用のワクチン接種情報をご確認ください。

2回

0.2mL

1回目接種から3週間後の同じ曜日以降に2回目を接種

モデルナ(オミクロン株XBB.1.5対応ワクチン)

接種日時点で国分寺市に住民票があり、1回目接種時の年齢が6歳から11歳までのかた

(注釈)6歳の誕生日前々日以前にモデルナの接種を希望するかたは乳幼児用、12歳の誕生日前日以降に接種を希望するかたは12歳以上用のワクチン接種情報をご確認ください。

2回

0.5mL

1回目接種から4週間後の同じ曜日以降に2回目を接種

注意事項
  • 原則、1回目と2回目は同じ種類のワクチンを接種してください。ただし、1回目接種後に重篤な副反応が出た場合や転居した、接種できる会場がないなどで、同じワクチンを接種することが困難な場合は、1回目と異なるワクチンを接種することができます。
  • ほかの予防接種を受ける場合は、2週間以上空けて(2週間後の同じ曜日以降に)接種してください。なお、インフルエンザワクチンのみ接種間隔に制限はありません。

接種できる場所

市外に住民票があるかたで国分寺市での接種を希望するかた

やむを得ない事情がある場合は、住民票がある市区町村以外で接種をすることができます。申請が必要な場合がありますので、詳しくは下記ページをご確認ください。

接種前にご確認ください

新型コロナワクチンの接種対象となっている5歳から11歳までのお子さんの保護者のかたは、接種する前に説明書をお読みいただき、接種するか判断をお願いします。

接種券発行【令和6年3月31日(日曜日)まで】

対象者全員に接種券などを郵送し、予約・接種を開始しています。

接種券が届かないかた、接種券をなくしたかた、転出入の手続き(引っ越し)をしたかたへ

国分寺市に住民票があるかたで、接種券が手元にないかたは接種券発行の申請をしてください。

国分寺市外へ引っ越ししたかたは、本市の接種券は使用できません。引っ越し先の自治体の情報をご確認ください。

接種を受ける際の同意の取得

予防接種法で接種を受けるよう努めなければならないとされていますが、強制ではありません(努力義務)。
接種を受けるかたの保護者(親権者または後見人)の同伴と同意(予診票への保護者の署名)がある場合に限り接種を行います。

接種の強制・差別はおやめください

ワクチンを早く接種しているかた、接種したくてもできないかたなど、さまざまな人がいます。接種をしている・していないといった理由での差別、接種していないかたへの接種の強制はおやめください。

予約方法

予約は、国分寺市新型コロナワクチン接種予約サイト・国分寺市新型コロナワクチン接種コールセンターで予約してください。
予約後は、予約した日時・会場・番号を接種券が入っている封筒や接種券に記入してください。
(注釈)無料で接種できる期間が令和6年3月31日(日曜日)までのため、終了が近付くにつれ、希望する接種会場・日時で予約が取りづらくなることが予想されます。接種を希望するかたは、期間内に余裕をもって予約・接種してください

  • インターネットでの予約(メールアドレスが必要)
  • 電話での予約

(注釈)接種当日や接種後の副反応に伴う学校の出席などの取り扱いは、通っている学校へお問い合わせください。

小児用ワクチン情報

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

新型コロナワクチン接種コールセンター
電話番号:042-320-3020
受け付け時間:月曜日から土曜日まで(祝日・休日・年末年始除く)午前8時30分から午後5時まで
ファクス番号:042-320-1181(聴覚に障害があるかた向け)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。