【4回目の流れ3】1回接種分の予約をする

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1027856  更新日  令和4年10月21日

流れ1から5までの3であることを表した画像

接種には予約が必要です。1回接種分の予約を行います。
家族・身の回りの世話をしてくれる方など本人以外のかたが行うこともできます。

接種の予約をします

予約前にご確認ください

  • 3回目接種から3か月以上の間隔を空けて予約をする
  • 届いた接種券・封筒、筆記用具を用意している(予約場所・日時・予約番号を記載するために必要です)

予約方法

原則、市新型コロナワクチン接種予約サイト・市新型コロナワクチン接種コールセンターで予約してください。
(注釈)市外の会場で接種を希望するかたは、希望する接種会場の予約方法に従ってご予約ください。

予約の際はメモをお取りください

接種券が入っている封筒裏面などに、予約した接種日時・場所、予約番号を記載してください。

(注釈)

  • 記入した予約内容を間違えた、変更した場合などは、書き直していただくか、予防接種済証の裏面、メモ用紙などに記載してください。
  • 予約番号は1回接種につき1つ必要です。2人以上の予約をする場合は、1人につき1つ必要です。また、仮予約で終了した場合には予約番号は発行されませんので、必ず予約番号が表示されるまで手続きを行ってください。

メモイメージ画像


接種時に手話通訳を希望するかたへ

事前登録が必要です。障害福祉課へご相談ください。
場所:市役所第2庁舎1階
電話番号:042-325-0111(内344)
ファクス:042-324-6831

次の接種の流れ

このページに関するお問い合わせ

新型コロナワクチン接種コールセンター
電話番号:042-320-3020
受け付け時間:月曜日から土曜日まで(祝日・休日含む、年末年始除く)午前8時30分から午後5時まで
ファクス番号:042-320-1181(聴覚に障害があるかた向け)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。