年末保育を行います

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1001144  更新日  令和7年11月1日

 年末年始の保育所はお休みになりますが、通常保育とは別に「年末保育」として、1園拠点方式での保育を実施します。
 令和7年度は下記のとおり実施しますので、ご利用の方は手続をお願いいたします。

対象
認可保育所・家庭的保育・認証保育所・認定こども園(保育認定部分)等に入所し、保護者のいずれもが実施予定日に就労などのため保育が必要な、国分寺市に住所を有する児童。
実施日および実施時間

実施日:12月29日(月曜日)、12月30日(火曜日)
実施時間:午前7時から午後7時の間で必要な時間。ただし、午後6時から午後7時は延長保育時間帯。(延長保育は1歳以上が対象)

感染症の感染状況により、中止になることもありますので、あらかじめご了承ください。当日、発熱や感染性疾患がある場合は、保育できません。また、症状が改善傾向となっていない場合は、ご利用を控えていただくようお願いいたします。

実施場所
恋ヶ窪保育園
東恋ヶ窪2-6-13 電話番号042-321-0465
利用料
児童1人につき1日3,000円、延長保育料400円(ただし、延長保育は1歳以上が対象)

支払は事前支払制です。納入通知書を送付しますので、期限までにお支払いください。当日現金での支払いはできませんので注意してください。
また、生活保護世帯、住民税非課税世帯に属する場合は年末保育の保育料が免除になります。
申込み

申請期間:11月21日(金曜日)~12月5日(金曜日)

申請書類は、下記リンクよりダウンロードできます。また、市役所保育幼稚園課窓口で配布を行っています。
申請に当たっては、(1)(2)(3)(4(注釈)1歳半未満の児童のみ)の書類をご準備の上、下記申請フォームより申請してください。

提出書類

(1)国分寺市年末保育用就労証明書(父母の場合はそれぞれ提出)

(2)年末保育調査表

(3)アレルギーについての確認

(注釈)(4)恋ヶ窪保育園離乳食食品別チェック表(1歳半未満の児童のみ提出)

辞退

申請後に利用を辞退する場合は、12月26日(金曜日)午後5時までに、保育幼稚園課まで連絡してください。

連絡後速やかに「国分寺市年末保育辞退届」を保育幼稚園課に提出してください(郵送可)。
(注釈)辞退受付期間を過ぎて辞退の申し出があった場合は返金できませんので、ご了承ください。
 

令和7年度年末保育利用申請は、下記のリンクから申請してください。

登園許可証明書・インフルエンザ等登園届は、下記リンクよりダウンロードしてください

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 保育幼稚園課 入園相談係
電話番号:042-312-8648 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。