ラグビーワールドカップ2019パブリックビューイングを実施しました!!
ラグビーワールドカップ2019パブリックビューイングを開催しました!!
2019年10月13日(日曜日) 日本対スコットランド
cocobunjiプラザのリオンホールにて、ラグビーワールドカップ2019のパブリックビューイングを開催しました。
試合が19時45分開始にも関わらず朝の10時ごろから座席の確保のためにラグビーファンの方が並び始め、整理券の配布を開始する15時の時点ですでに定員の200名を超える方にお集まりいただいていました。
19時00分の開場から試合開始までの間は、早稲田実業学校のラグビー部OBで現コーチの井上隼一さん、同じく早稲田実業学校のラグビー部OBで現在はトップリーグで活躍するリコーブラックラムズの千葉太一さん、ジェイコムでラグビー情報番組を担当する須貝茉彩さん、ラグビー業界と親交の深い芸人の花満開さんにラグビーのルール解説や、試合の見どころ、注目選手などお話しいただきました。


この試合、日本は驚異の3連勝により勝ち点が14。対するスコットランドは2勝とボーナスポイントで勝ち点は10。前日の同グループのアイルランドとサモアの試合はアイルランドが勝利して勝ち点16とし、決勝トーナメント進出を決めたため、日本はプールAから決勝トーナメントへの進出枠1つを賭けた戦いとなりました。
試合は、先制点こそスコットランドに許すものの、立て続けに3トライを決め21対7で前半をリードして折り返しました。
後半も開始早々に4トライ目を奪いましたが、強豪スコットランドの意地の反撃がここから始まりました。
2トライを立て続けに奪われ28対21となり1トライ差まで詰め寄られますがここから必死のディフェンスでスコットランドの猛攻に耐え、世界中が称賛する勝利を収めました。

日本は予選プール4戦全勝でプールAを堂々の1位通過を果たしました。
この瞬間、日本のラグビーの歴史が変わり、パブリックビューイングの場にいた方はその感動を共有することができました。
この大会を機にラグビーをはじめスポーツを楽しむ方が増えることを期待しています。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 スポーツ振興課 スポーツ振興担当
電話番号:042-325-0111(内278) ファクス番号:042-323-9062
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。