<終了しました>【第3弾】PayPayで国分寺市のお店を応援しよう!キャッシュレス決済で最大30%戻ってくるキャンペーン
<終了しました>【第3弾】PayPayで国分寺市のお店を応援しよう!キャッシュレス決済で最大30%戻ってくるキャンペーンを実施します
新型コロナウイルス感染症やウクライナ情勢等により影響を受けている事業者や市民生活を支援し、地域経済の活性化につなげるとともに、非接触型である新しい生活様式への対応を図るため、スマートフォンによる決済サービス「PayPay(ペイペイ)」を活用したポイント還元事業を実施します。
PayPayとは
お店での食事や買い物の際に、スマートフォンでバーコードを見せたり、QRコードを読み取ることで、現金を使わずに支払いができるサービスです。
キャンペーン概要
市内の対象店舗でキャッシュレス決済サービス「PayPay」を利用して支払いをした場合、決済金額の最大30%のPayPayポイントが30日後に付与されます。
キャンペーン対象期間
令和5年2月1日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで
(注釈)予想を上回るご利用があった場合、キャンペーンは早期終了することがあります。
PayPayポイント付与率と付与上限額
決済額の最大30%
1回当たりの付与上限額:3,000ポイント
1か月当たりの付与上限額:6,000ポイント
〇例えば
例1 1,000円のランチをPayPay残高でお支払いすると…
300ポイント(30%)戻ってくる!
例2 美容院でカット・カラー代10,000円をPayPay残高でお支払いすると…
3,000ポイント(30%)戻ってくる!
例3 25,000円の自転車をPayPay残高でお支払いすると…
1決済当たりの付与上限が3,000ポイントのため、3,000ポイント戻ってくる!
支払い時の注意
1つの商品やサービスを分割で決済することはできません。通常1回の決済にて支払うべき商品代金を、複数回に分割して決済することによりポイント付与を受けたことが判明した場合、本キャンペーンによるPayPayポイントが取り消される可能性がございますのでご注意ください。
ポイント付与の対象となる支払い方法
PayPayアプリを使って、PayPay残高、PayPayカード(旧yahoo!JAPANカードを含む)、PayPayあと払い、PayPayあと払い(一括のみ)のいずれかで支払いを行うと、キャンペーンの付与対象となります。支払いの翌日から起算して30日後に付与されます。
(注釈)PayPayにクレジットカードを登録してお支払いする場合、PayPayカード(旧yahoo!JAPANカードを含む)以外のクレジットカードはキャンペーン対象外です。
(注釈)PayPayカード(旧yahoo!JAPANカードを含む)単体でお支払いをする場合は、キャンペーン対象外です。
対象店舗
市内のPayPayが利用できる中小企業者店舗
(注釈)大型店・大型商業施設・大手チェーン店・コンビニエンスストアなどは対象外です。
対象店舗の確認方法
対象店舗は、2月1日(水曜日)から以下の方法で確認できます。
1.店頭のポスターで確認
以下のキャンペーンポスターを掲示している店舗が対象です。
2.PayPayアプリで確認
対象店舗はマップ上のアイコンに「応援」マークがつきます。
3.市ホームページで確認
対象店舗一覧
-
国分寺駅北口エリア (PDF 360.5KB)
-
国分寺駅南口エリア (PDF 298.5KB)
-
西国分寺駅北から市役所周辺エリア (PDF 207.1KB)
-
西国分寺駅南エリア (PDF 159.3KB)
-
国立駅周辺エリア (PDF 193.1KB)
【利用にあたってのお願い】
PayPayアプリや対象店舗一覧に掲載があっても、新型コロナウイルス感染症の影響により時短営業・休業している店舗や、決済限度額が上限に達したためキャンペーンに参加していない店舗があります。キャンペーンを確実にご利用いただくためにも、ご利用いただく際には、店舗へご確認ください。(キャンペーン開始の2月1日以降にご確認をお願いします。)
対象外商品
不動産、金融商品、たばこ、換金性の高いもの(商品券類、切手、印紙、プリペイドカードなど)、国・地方公共団体への支払い(公共料金、市指定ごみ袋、粗大ごみ処理券、市各種証明書の手数料など)、公的医療・介護保険の適用となるもの(診察代、お薬代など)
PayPayを導入済の事業者の方へ
すでにPayPayを導入済みの店舗は、申請不要でキャンペーンの対象となります。2月1日より対象となる店舗に対しては、1月31日までにキャンペーン周知のためのチラシ・ポスターが送付されます。
(注釈)各店舗におかれましては、感染防止の徹底をお願いします。
使い方に関するご相談について(利用者向け)
PayPayカスタマーサポート窓口
電話番号:0120-990-634 24時間(土日祝日含む)
市内ソフトバンクショップ
市内のソフトバンクショップにおいて、PayPayアプリのダウンロードの方法から使用方法まで説明します。
(注釈)ソフトバンクショップでの相談の際は、事前予約が必要です。事前予約がない場合は、当日ご相談の対応ができませんので、必ず予約をお願いします
(注釈)緊急事態宣言等の影響により、営業日や営業時間等が変更になる可能性があります。
(注釈)ソフトバンクやワイモバイル以外のキャリア・機種でも対応します。
■ソフトバンク国分寺
国分寺市本町4丁目13-5 電話番号:042-328-1414 10時~19時(第二水曜日定休)
■ソフトバンク国分寺北町
国分寺市北町3丁目29-2 電話番号:042-359-5544 平日11時~20時 土日祝日10時~19時(定休日はHPをご確認ください)
■ソフトバンク国分寺府中街道
国分寺市東恋ヶ窪5丁目14‐4 電話番号:042‐401-0740 10時~19時(第二水曜日定休)
■ワイモバイル国分寺
国分寺市南町3丁目11‐12コンフォール1F 電話番号:042‐328-2501 10時~19時(第二水曜日定休)
加盟店に関するご相談について(事業者向け)
PayPayシステム導入を検討している事業者
電話番号:0120-957-640 10時~19時(年中無休)
PayPayシステム導入済の事業者
電話番号:0120-990-640 24時間(年中無休)
PayPayシステム審査中の事業者
電話番号:0120-990-643 9時30分~17時30分(平日のみ)
お問い合わせ先
市民生活部 経済課 経済振興係
電話番号 042-325-9517 9時~17時(平日のみ)
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 経済課 経済振興係
電話番号:042-325-0111(内線:396) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。