【開催終了】姉妹都市・友好都市文化交流イベント

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1028575  更新日  令和4年11月4日

イベントカテゴリ: 観光・まつり 文化・芸術

祝 武蔵国分寺跡史跡指定100周年

文化交流イベントちらし
武蔵国分寺跡史跡指定100周年を記念したイベントを開催します。
姉妹都市の佐渡市と友好都市の飯山市、鳩山町について知り、交流を深めませんか。

【満員御礼】着席観覧 追加募集・・・着席観覧につきましては満席となりました。ご応募ありがとうございました。

日付

令和4年11月3日(木曜日) (祝日・文化の日)

会場

史跡武蔵国分寺跡(雨天時:市立第四小学校)

[武蔵国分寺跡【国指定史跡】]

対象

どなたでも

内容
物販コーナー

午前10時30分~午後4時

(商品がなくなり次第終了)

地元の農産物や特産品の販売

商工会、JA、こくぶんじ観光まちづくり協会
佐渡市、飯山市、鳩山町

ステージイベント 午後1時~3時30分
  •  姉妹都市・友好都市PR
  • 市観光大使「荒川ケンタウロス」ライブ
  • 太鼓芸能集団「鼓童」公演

(注釈)ステージイベントの着席観覧希望の方は事前申し込みが必要です。
 詳しくは下段の「ステージイベント着席観覧申込方法」をご覧ください。 

費用

不要

主催

国分寺市

協力

国分寺市教育委員会
新潟県佐渡市(姉妹都市)
長野県飯山市(友好都市)
埼玉県比企郡鳩山町(友好都市)

注意事項
  • 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催予定のイベントや事業の延期・中止、内容変更等の可能性があります。
  • 雨天時には会場の変更があります。

必ず当日に下段のTwitterにて最新の情報をご確認ください。

最新情報はこちら

会場案内。JR中央線・西武国分寺線・多摩湖線国分寺駅南口より徒歩18分。JR中央線・武蔵野線西国分寺駅南口より徒歩12分。駐車場はありませんので、公共交通機関でのご来場にご協力ください。

姉妹都市・友好都市
紹介サイト
姉妹都市・友好都市について詳しくお知りになりたいかたは、こちらをご覧ください。
出演者プロフィール
出演者について詳しくお知りになりたいかたは、こちらをご覧ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 文化振興課 文化振興担当
電話番号:042-313-8182 ファクス番号:042-328-6630
〒185-0012 国分寺市本町3-1-1 cocobunji WEST5階
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。