〈終了〉武蔵国分寺跡史跡指定100周年記念歴史講座「国登録有形文化財となった沖本家住宅」【恋ヶ窪公民館】
イベントカテゴリ: 講座・講演会
沖本家住宅は、令和3(2021)年10月14日に国の登録有形文化財となりました。これまでの調査成果について、昭和初期に建てられた沖本家住宅の魅力とともにお話を聞いてみませんか。
- 日付
-
令和4年6月4日(土曜日) 土曜日 午後2時~4時
- 施設
公民館
- 会場
-
恋ケ窪公民館
[恋ヶ窪公民館]
- 講師
志岐(しき)祐一さん(文化財調査専門員)
- 定員
20人=メイン会場
15人=サブ会場(スクリーンでの視聴)- 共催
市ふるさと文化財課 恋ケ窪図書館 恋ケ窪公民館
- 申込み
-
5月24日(火曜日)までに電話または直接恋ケ窪公民館へ。
多数の場合は抽選。
定員に満たない場合は、翌日以降先着順
このページに関するお問い合わせ
教育部 公民館課 恋ケ窪公民館
電話番号:042-324-1926 ファクス番号:042-327-9100
〒185-0013 西恋ヶ窪4-12-8
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。