妊婦歯科健診(令和5年度)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1029453  更新日  令和5年4月5日

妊婦歯科健診(令和5年度)

妊娠中はホルモンのバランスや食事回数の増加等で、口の中がむし歯になりやすいい状態になります。

また歯肉に炎症が起きやすく、歯周病の進行と喫煙やアルコールなどの因子が重なることで、低体重児出産・早産にも影響を及ぼすともいわれています。

妊娠したら早めの歯科受診をおすすめします。

 

歯科医師による歯科健診と歯科衛生士の歯みがきなどのアドバイスを行います。

時間

午後1時半から3時まで(予約制)

会場

いずみプラザ2階歯科保健室

対象

妊娠中の市民のかた

定員

16人(先着順)

費用

無料

持ち物

母子健康手帳・歯ブラシ・コップ・タオル・筆記用具

日付詳細(予定)と申込開始日

令和5年4月11日(火曜日) (申込みは令和5年2月1日から)

令和5年5月18日(木曜日) (申込みは3月1日から)

令和5年6月27日(火曜日) (申込みは4月3日から)

令和5年7月18日(火曜日) (申込みは5月1日から)

令和5年8月10日(木曜日) (申込みは6月1日から)

令和5年9月14日(木曜日) (申込みは7月3日から)

令和5年10月10日(火曜日) (申込みは8月1日から)

令和5年11月28日(火曜日) (申込みは9月1日から)

令和5年12月21(木曜日) (申込みは10月2日から)

令和6年1月24日(水曜日) (申込みは11月1日から)

令和6年2月15日(木曜日) (申込みは12月1日から)

令和6年3月15日(金曜日) (申込みは令和6年1月4日から)

備考

体調の良い時の受診をおすすめします。

注意事項

・当日来所されるかた全員の体温を測定してきてください。
体温が37.5度以上の場合、キャンセルをお願いします。
また、体調がすぐれない時や感染症の疑いのある場合には予約を変更してください。

・令和5年度いずみプラザでは大規模修繕を予定しています。駐車場が使えない場合があります。公共交通機関をご利用ください。
最新の情報は市ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

健康部 健康推進課 事業推進係
電話番号:042-321-1801 ファクス番号:042-320-1181
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。