新型コロナウイルスに伴う乳幼児健診の感染症対策について
新型コロナウイルスに伴う乳幼児健診の感染症対策について
(1)密閉空間をつくりません
健診会場の換気・使用物品の消毒を適宜実施します。
(2)密集を防ぎます
密集を防ぐためにご案内時間をこちらで設定させていただきます。
(3)密接を避けます
人と人との距離をあけて健診を実施できるよう、座れる場所等をこちらで制限させていただいております。また、密の状態が生じそうな場合にはこちらから声をかけさせていただく場合がございます。
(4)その他
いずみプラザ2階にて体調の確認・検温をさせていただきます。
スタッフは当日体調確認をしたうえでマスク・フェイスシールドを着用し、適宜手指消毒を行います。
乳幼児健診にいらっしゃる保護者の方へのお願い
保護者様の付き添いは、密集を防ぐため特別なご事情がない限り1名とさせていただいております。(やむを得ず兄弟が一緒に来所される場合には、健康推進課までご連絡をお願いいたします。)
健診当日に来所される大人の方はマスクの着用をお願いいたします。
来所者・同居のご家族が37.5℃以上の発熱・咳・頭痛・身体のだるさ・のどの痛み等の症状がある場合は当日の受診を控えていただき、健康推進課(連絡先は下記)までご連絡ください。
このページに関するお問い合わせ
健康部 健康推進課 地域保健係
電話番号:042-321-1801 ファクス番号:042-320-1181
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。