ブロック塀等撤去工事等の助成を拡充しました       

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1019399  更新日  令和3年9月8日

助成内容拡充のご案内(平成30年10月より)

平成30年6月18日に大阪府北部で発生した地震により、ブロック塀が倒壊し、児童が亡くなるという事故が起こりました。また、過去の地震においても、ブロック塀の倒壊により多くの被害が発生しています。
本助成制度は平成25年度より行っておりましたが、より災害に強いまちづくりを推進するため、平成30年10月より助成内容を拡充しました。
ブロック塀等の撤去をお考えの際は、ぜひご活用ください。助成拡充の概要は以下のとおりです。

拡充の概要
 

拡充前

拡充後

撤去要件

全撤去

路面または地表面から60センチメートル以下となるように撤去した場合も対象

撤去助成対象箇所

「道路等」に面するブロック等

助成額:6,000円/m

「道路等」及び「隣地境界」に面するブロック塀等

助成額:6,000円/m

撤去後の

フェンス等設置

助成対象外

助成対象(道路に面する部分に限る)

助成額:4,000円/m

交付上限額

120,000円

上限なし

申請回数

同一敷地での申請は1回のみ

同一敷地での申請は複数回可能

(既に交付を受けた箇所は対象外)

 

助成額や申請に関する手続きなどの詳細は、こちらをご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

まちづくり部 建築指導課 指導・監察担当
電話番号:042-325-0111(内線:491・492) ファクス番号:042-324-0160
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。