公開間近 市が舞台の映画の特別イベント参加者募集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1029807  更新日  令和5年3月17日

イベントカテゴリ: 文化・芸術

映画「わたしの見ている世界が全て」サブメインビジュアル。日吉フードセンターを背に、喪服の男女4人が正面を向いて立っている写真

映画「わたしの見ている世界が全て」サブメインビジュアル。カラフルな傘をさして清水農園の畑に立つ女性
🄫2022 Tokyo New Cinema

国分寺市内でロケーション撮影が行われた映画「わたしの見ている世界が全て」の監督である、佐近圭太郎さんによる映画特別講義&トークイベントに参加してみませんか。
日付

令和5年3月24日(金曜日) 午後3時から午後5時まで(開場は午後2時30分から)

施設

ホール

会場

cocobunjiプラザ リオンホール

[cocobunjiプラザ]

対象

どなたでも

内容
  • 国分寺市ロケーションボックス事業紹介
  • 撮影の舞台となった清水農園やフードセンター日吉の関係者と佐近監督のトークセッション
  • 映画「わたしの見ている世界が全て」メイキング上映や特別講義
講師

佐近圭太郎さん
映画監督。日本大学芸術学部映画学科監督コース卒業。短編映画「家族の風景」でTAMA NEW WAVE映画祭特別賞などを受賞。ほかに長編映画「東京バタフライ」、短編ドラマ「アイの先にあるもの」などがある。

 

定員

200人

費用

不要

主催

株式会社 Tokyo New Cinema

協力

国分寺市

申込み

3月10日(金曜日)から、下記リンク先でお申し込みください。先着順。

問い合わせ
関連情報

このページに関するお問い合わせ

政策部 市政戦略室 まちの魅力企画担当
電話番号:042-325-0111(内線:441) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。