ふるさと納税のお礼の品協賛事業者を募集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1017019  更新日  令和6年3月12日

市では、まちの魅力発信と地域産業の振興のため、ふるさと納税のお礼の品として贈呈する地元特産品等を提供していただける事業者を募集しています。応募内容については、市において募集要件に照らして選考します。

ご応募いただいてからポータルサイトに掲載するまでに、数か月かかる場合があります。ご了承ください。

下記の各要件をご確認のうえ、提供をご希望の事業者は、下記のとおりお手続きください。

募集する事業者の要件

  1. 各種法令、条例、規則を遵守し生産・製造・販売を行っていること。
  2. 原則、市内に本社(本店)、支社(支店)、営業拠点、生産拠点、研究拠点のいずれかがある法人または個人事業者であること。
  3. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(以下、「法律」という)第2条第6号に規定する暴力団員が役員又は社員である法人又は個人事業者でないこと。
  4. 法律第2条第2号に規定する暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する法人又は個人事業者でないこと。
  5. 申込み時に、市税の滞納がないこと。
  6. 個人情報の取扱いは、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)その他関係する法令を遵守すること。

お礼の品の募集要件

お礼の品は、以下のいずれかに該当するもので、市が認めるものになります。
なお、お礼の品は、寄附者が希望する住所へ品物を届ける「送付型」と店舗等で寄附者へサービスを提供する「体験型」のいずれかに該当するものとします。

  1. 本市の魅力のPRに繋がるものや地域産業の振興に寄与するものであること。

  2. (1)本市内で生産・製品化・発案されたもの
    (2)本市内で生産・加工・収穫された原材料を使用しているもの
    (3)本市内で販売されているもの
    (4)本市内の地域資源、技術を活用したもの
    (5)本市に縁のあるもの

  3. 飲食物の場合は、原則、寄附者に商品到着後2週間程度の賞味期限が保証される品物であること。なお、野菜などの生鮮食品については、この限りではない。

  4. 体験型の場合は、以下の要件を満たすものであること。

    (1)本市内で体験できるものであること。ただし、本市の魅力をPRする上で必要と市が認めた場合はこの限りでない。
    (2)チケット等を発行し寄附者にわかりやすくすること
    (3)チケット等の有効期限は、原則、発行日から1年以上とすること。ただし、商品の性質上、事前に利用期間を定めて体験するものについてはこの限りではない。
    (4)公序良俗に反しないものであること
    (5)安全性を確保した内容であること
    (6)提供上、必要となる各種保険に加入すること。ただし、商品の性質上、保険への非加入がやむを得ないと市が認めた場合においてはこの限りではない。
    (7)体験にかかる必要経費は送料を除き、全てお礼の品の価格に含まれるものとし、体験時に上乗せの費用を寄附者に求めないこと

  5. 品質及び数量について、安定供給が見込めること。ただし、数量又は期間を限定して供給することを特色とするものはこの限りではない。

  6. お礼の品の内容は、単品又は複数の商品により構成すること。

(注釈)この他、募集に関する詳細は下記募集要項をご覧ください。

応募方法・応募先

応募方法

『ふるさと寄附 こくぶんじ想い「お礼の品」協賛事業者応募用紙』と商品画像を、メール(senryaku@city.kokubunji.tokyo.jp)、郵送(〒185-8501市政戦略室)または直接市政戦略室(市役所第3庁舎1階)へ提出してください。

(注釈)各商品ごとに応募用紙・画像が必要となります。

応募先

政策部市政戦略室まちの魅力企画担当

協賛事業者となるメリット

  • 本市、ホームページやパンフレット、ふるさと納税のポータルサイト「さとふる」等にお礼の品の画像、商品名、事業者名等を掲載します。
  • お礼の品発送時に自社商品のチラシを同封していただくことで、販売促進、PRが可能です。

事業委託先

市では、ふるさと納税に係る事務の効率化及びお礼の品の開発による、ふるさと納税の推進を図るため、お礼の品の取扱い業務を下記事業者に委託しています。このため、協賛事業者の募集告知や応募の打診のため、下記事業者より法人または個人事業者にご連絡させていただくことがあります。

株式会社さとふる

さとふるサポートセンター

電話 03-6680-2766

ふるさと納税とは

ふるさと納税とは(総務省の紹介ページにリンクしています)

お礼の品協賛事業者募集説明会を開催します(先着順・事前申込制)

国分寺市ならではの特産品や名物、体験やサービスを全国に発信しませんか?

国分寺市ふるさと納税「ふるさと寄附こくぶんじ想い」お礼の品協賛事業者 募集説明会チラシ

 

説明会詳細
日時 4月10日(水曜日)15時~16時
会場 (1)リオンホール(国分寺駅北口すぐ)(2)Zoomによるライブ配信
定員 (1)のリオンホールのみ150名(先着順)
内容

ふるさと納税の市況(市場の成長性)、国分寺市の現況、協賛事業者となるメリット、参加方法について、お礼の品登録のやり方等

対象

国分寺市ふるさと納税「ふるさと寄附こくぶんじ想い」協賛事業者の要件を満たす方で、ふるさと納税のお礼の品の出品に興味がある国分寺市内事業者の方など

お気軽にご参加ください。

 

申込み

3月18日(月曜日)から4月3日(水曜日)の間に下記のいずれかの方法で申込みをお願いします。

1.下記リンクより電子申請(Zoomによるライブ配信をご希望の方には後日視聴に必要なURLをメール送付します)

2.参加申込書をダウンロードし郵送(消印有効)

3.参加申込書をダウンロードし直接市政戦略室へ持参

(注釈)上記対応が難しい場合は電話で市政戦略室(内441)へご連絡ください。

添付ファイル

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

政策部 市政戦略室 まちの魅力企画担当
電話番号:042-325-0111(内線:441) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。