市民課
届出・証明
住民登録(届出)
- 休日に転入等の届出をすることはできますか。
 - 市のホームページから各種届出・申請書類をダウンロードすることはできますか。
 - 世帯主の変更をすることはできますか。
 - 住民票に関する変更は何日以内にするのか決まっていますか。
 - 本人に頼まれて代理人が、住所変更の手続をするにはどうすればいいですか。
 
住民登録(証明)
- 住民票の写しとはコピーとは違うのですか。
 - 内縁関係ですが住民票上の同じ世帯になれますか。その際の続柄はどういう形になるのですか。
 - 住民票の続柄とはどういうものですか。必ず印刷されますか。
 - 時間外や休日に住民票の写し、印鑑登録証明書などをとることはできますか。
 - サービスコーナーには駐車場はありますか。
 - 住民票の記載内容を電話で問い合わせすることはできますか。
 - 住民票の写しに有効期限はありますか。
 - 届出や証明書発行の際に必要な本人確認書類とはどういうものか教えてください。
 - 住民票の写しが欲しいのですが、市役所窓口以外で取得する方法はありますか。
 - 住民票の写しに本籍を記載できますか。
 - 国分寺市外に住所(住民票)がありますが、市内で住民票の写しを取ることはできますか。
 - 代理人が住民票を取りに行くことはできますか。
 - 住民票記載事項証明書とはどういうものですか。こちらで内容を書いてよいのですか。
 - 転入や転居してすぐに住民票の写しが取れますか。
 - 委任状・保証書の書式(ひな型)を教えてください。
 
戸籍届出
- 届出をしてから戸籍謄本ができるまでどのくらい期間がかかりますか。
 - 戸籍に関する届書はどこでもらえますか。
 - 婚姻届や離婚届などに必要な証人について教えてください。
 - 結婚したら戸籍はどうなるのですか。
 - 戸籍に関する届書を手に入れたいのですが、夜間・休日はどこでもらえますか?
 - 結婚を機に国分寺市へ引越します。本籍地は市外なのですが、婚姻届と転入の手続きを一緒にできますか。
 - 土曜日・日曜日や夜間など市役所窓口開庁時間外に戸籍の届出を行う方法について教えてください。
 - 人名に使える漢字を教えてください。
 - 戸籍についての届出にはどのようなものがありますか。
 - 納骨場所を変えたいのですが、どうすればよいですか。
 - 子どもが産まれました。まず何をすればよいですか。
 - サービスコーナーで戸籍の届出ができますか。
 - 勝手に離婚届を出されてしまいそうです。それを止めるための手立てはありますか。
 - 賃貸集合住宅に住んでいるのですが、その部屋を本籍地にすることはできますか。
 - 外国人と結婚する場合の手続方法について教えてください。
 - 地方にある本籍地を国分寺市内に変えたいのですが、どういう手続きをしたらよいですか。
 - 親族が亡くなりました。どんな手続をしたらよいのでしょうか。
 - 離婚して子どもを自分の戸籍に入れる場合の戸籍の手続を教えてください。
 - 協議離婚するのですが、未成年の子の親権について教えてください。
 - 離婚後、婚姻中の姓をそのまま名乗ることはできますか。
 
戸籍証明
- 国分寺市外に本籍地があるのですが、戸籍謄本等(戸籍証明書)を取得することはできますか。
 - 「独身証明書」とは何ですか。市役所で発行してくれるものなのですか。
 - 「戸籍」とは何ですか。
 - 父が亡くなったので、相続のために父の戸籍謄本が必要なのですが、最後の本籍地で全部取れますか。
 - 戸籍の全部事項証明書とは戸籍謄本と何が違うのですか。
 - 戸籍謄本・抄本、住民票の写しなどの郵送請求の方法を教えてください。
 - 亡くなった者の戸籍謄本を取るにはどうすればいいいですか。
 - 本籍地、戸籍筆頭者がわからない場合、調べる方法はありますか。
 - 戸籍謄本と戸籍抄本は何が違うのですか。
 - 本人に頼まれて戸籍謄・抄本を取るにはどうすればいいですか。
 
印鑑登録
- 住所変更をすると印鑑登録はどうなりますか。
 - 本人に頼まれて印鑑登録をするにはどうすればよいですか。
 - 印鑑登録証を紛失してしまったんですが、どういう手続きが必要になりますか。
 - 印鑑登録証明書に有効期限はありますか。
 - 印鑑登録はどんな印鑑でもできますか。
 - 古い印鑑登録証(または市民カード兼印鑑登録証)のままなのですが、新しい印鑑登録証に作り変えなくてはなりませんか。
 - 印鑑登録を行なった後すぐに印鑑証明書を取得できますか。
 - 亡くなったひとの印鑑登録証はどうしたらいいですか。
 - コピーした印鑑登録証明書は使用できますか
 
住基ネット
- 11ケタの住民票コードはどのような時に使うのですか。
 - 住基ネットによって、どういうサービスができるようになったのですか。
 - 住民票コード通知書を紛失してしまったのですが、番号を教えてもらうことはできますか。
 
マイナンバーカード
- マイナンバー(個人番号)とはなんですか
 - マイナンバー(個人番号)の確認方法を教えてください。
 - マイナンバーカードの申請方法を教えてください。
 - マイナンバーカードの暗証番号の変更、再設定(ロック解除)は、どうしたらよいですか。
 
