第60回東京都公民館研究大会記録集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1033547  更新日  令和7年2月2日

令和6(2024)年2月3日に開催された、第60回東京都公民館研究大会の記録集です。
本ページ添付のPDFファイルをご覧ください。

主催:東京都公民館連絡協議会

会場:国分寺市立本多公民館、国立市公民館

内容:
基調講演 【講師】新藤浩伸さん(東京大学 大学院教育学研究科 准教授)
【テーマ】『個』から始まる社会教育 ~人と人を結ぶ“公民館”の在り方について~

第1課題別集会 (企画:都公連職員部会)
【テーマ】公民館だからできる世代を超え人と人をつなぐ仕掛けや展開のある事業

第2課題別集会 (企画:都公連調査・研究班)
【テーマ】東京都公民館連絡協議会の未来を考えるあり方検討会の中間報告

第3課題別集会 (企画:都公連委員部会)
【テーマ】多様な人がつどい、学びあう公民館への挑戦

第60回東京都公民館研究大会事務局:国分寺市立公民館

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

教育部 公民館課 本多公民館
電話番号:042-321-0085 ファクス番号:042-322-2376
〒185-0011 本多1-7-1
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。