令和5年度の振り返りと令和6年度の抱負について
国分寺市応援アスリートである亀澤史憲選手に、令和5年度の競技活動について、そして令和6年度の抱負についてインタビューを行いました。
【質問1】 令和5年度の主な競技成績を教えてください。
【亀澤選手】 以下が令和5年度の競技結果です。
第4回世界ろう者卓球選手権大会 男子団体3位銅メダル <2023年7月>
天皇杯・皇后杯 2024年全日本卓球選手権大会 男子シングルス 出場 <2024年1月>
第46回全国ろうあ者卓球選手権大会 男子シングルス 第3位 <2024年2月>

【質問2】 令和6年度の抱負や、目標とする大会を教えてください。
【亀澤選手】
国内大会では全国ろうあ者体育大会および全国ろうあ者卓球選手権大会にて日本一を奪還すること、また健常者の全国レベルの大会にも出場し、ひとつでも多く勝ち進むことが目前の目標です。
2025デフリンピックに向けた最後の年となるので、さらなる競技力の向上はもちろんのこと、デフ(聴覚障害)スポーツの知名度向上や次世代育成の取り組みにも力を入れ、皆さんに応援していただけるよう努めていきたいと思います。

【質問3】 亀澤選手を応援している国分寺の皆さんへメッセージをお願いします。
【亀澤選手】
「国分寺から世界へ」を体現するには、みなさまの応援が必要不可欠です。2025デフリンピックは東京で行われ、卓球は東京体育館で開催予定ですので、私が代表となった際にはぜひ応援に来てください!よろしくお願いいたします!

挑戦を続ける国分寺市応援アスリート亀澤史憲選手を、令和6年度も応援しましょう!
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 スポーツ振興課 スポーツ振興担当
電話番号:042-325-0145 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。