インターネットによるクレジットカードでの市税の納付
クレジットカードでの納付について
インターネットの専用の納付サイト(地方税お支払サイト)から、クレジットカードで国分寺市税を納付できます。
(注釈)窓口や店頭でのクレジットカード払いはできません。
利用できる市税
- 市民税・都民税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税(償却資産含む)
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険税(普通徴収)
決済手数料
市税のほかに納付金額に応じたシステム利用料がかかります。
納付税額 | システム利用料(税抜き) | システム利用料(税込み) |
---|---|---|
1円~10,000円 | 37円 | 40円 |
10,001円~20,000円 | 112円 | 123円 |
20,001円~30,000円 | 187円 | 205円 |
30,001円~40,000円 | 262円 | 288円 |
40,001円~50,000円 |
337円 |
370円 |
以降、納付金額10,000円ごとに75円(税抜き)が加算されます。 |
(注釈)二重納付にご注意ください。システム利用料はお返しできません。
利用期間
納期限の属する年度の翌年度4月末日までの取扱いとなります。ただし、納期限が過ぎた場合は延滞金が加算されます。
ご準備いただくもの
- 地方税統一QRコード(以下、「eL-QR」という。)・eL番号が印字された市税の納付書
利用できるクレジットカード
VISA / MasterCard / JCB / AmericanExpress / DinersClub
ご利用方法
パソコンまたはスマートフォン等より以下の「地方税お支払サイト」にアクセスします。
アクセス後、画面の指示に従って、eL-QRの読み取り、または情報の入力・確認を行うことで、クレジットカードで
市税を納付することができます。
クレジットカード納付の注意事項
- eL-QR・eL番号が印字されていない納付書では、クレジットカードでの納付はできません。
- 窓口や店頭でのクレジットカードによる支払いはできません。
- 納付期限を確認し、必ず納期順に納付してください。
- 納付できる金額は、1期(納付書1枚)あたり1千万円未満です。
- クレジットカード会社が設定している限度額を超える支払いはできません。また、不正利用防止のため一日に利用できる回数を制限している場合があります。なお、事象が発生した場合は、各クレジット会社へ直接お問い合わせください。
- 市から領収書は発行しません。カード会社が発行する利用明細書などでご確認ください。
- 領収書が必要な場合は、納付書裏面に記載されている金融機関窓口やコンビニエンスストアにて、現金で納付してください。
- 納付手続きはクレジットカードの名義人がおこなってください。
- 口座振替を利用中の方でクレジットカードによる納付を希望する場合は、納税課へご連絡ください。
- 納付当日~1か月の間に納税証明書を取得する場合は、支払手続きの完了した画面のコピーを持って納税課へお越しください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 納税課 納税管理係
電話番号:042-312-8624 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。