戸籍の附票

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1000828  更新日  令和3年6月10日

  • 戸籍の附票には、国分寺市に本籍を置いている期間の住所の履歴が記載されています。婚姻や転籍などで他市へ本籍地が異動した場合は、異動届出時の住所まで記載され、以降は異動先の本籍地で記載されます。
  • 戸籍の附票も戸籍と同様に電算化されました。電算化後の戸籍の附票にはその改製日(平成16年1月31日)現在の住所が記載され、その後の住所の異動履歴を記載していくことになります。そのため、平成16年1月31日以前から国分寺市に本籍があっても、平成16年1月31日より前の住所の履歴は反映されません。
  • 改製前の改製原戸籍の附票や平成26年6月19日以前に除籍になった戸籍の附票は保存年限を過ぎているため、交付できません。

請求できるかた

 本人または直系血族および本人の配偶者のかたが請求できます。

  • 本人とは、請求される戸籍に載っている(名前がある)場合をいいます。
  • 第三者および戸籍に記載されていない兄弟姉妹のかたが申請する場合、委任状や疎明資料が必要になります。
  • 国分寺市の戸籍で配偶者および直系血族であることが確認できない場合、それを証明するための戸籍謄本などをご用意いただく場合があります。
  • 戸籍謄(抄)本・戸籍の附票・身分証明書などの戸籍関係の証明は、本籍のある市区町村でしかとることができません。本籍が国分寺市以外のかたは本籍の市区町村へ請求してください。

必要なもの

 申請の際、窓口に来たかたの本人確認をしますので、本人確認書類をお持ちください。
 申請書は下記よりダウンロードできます。

手数料

 1通300円

取扱場所・時間

  • 市役所第1庁舎1階市民課窓口 (1)月曜日~金曜日:午前8時30分から午後5時まで (2)毎月第2土曜日:午前9時から正午まで (4月、8月を除く)
  • cocobunji 市民サービスコーナー 時間:(1)月曜日~金曜日 午前8時30分から午後7時まで (2)第1・3日曜日 午前8時30分から午後5時まで 場所:国分寺市本町3-1-1 cocobunji WEST 5階 電話番号:042-329-4121
  • 国分寺市国立駅前市民サービスコーナー 時間:月曜日~金曜日 午前8時30分から午後7時まで 場所:国立市北1-14-1 国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ内 電話番号:042-573-4377
  • コンビニエンスストアのマルチコピー機 全国のコンビニエンスストアのマルチコピー機から、住民票の写し等を取得できます。このサービスの利用には、利用者証明用電子証明書が搭載された個人番号カードが必要です。 時間:午前6時30分から午後11時まで(12月29日から1月3日までとメンテナンス時を除く) 場所:セブン・イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、コミュニティストア

上記施設は祝日と12月29日から1月3日までの期間は利用できません。

コンビニ交付について

全国のコンビニエンスストアのマルチコピー機から、戸籍謄(抄)本と戸籍の附票(全部・一部)を取得できます。このサービスの利用には、利用者証明用電子証明書が搭載された個人番号カードが必要です。

  1. 国分寺市に本籍と住民登録があるかたが取得できます。 また、改製原戸籍、除籍謄(抄)本はとれません。詳細は下記リンクをご覧ください。
  2. 国分寺市に住民登録があるかたで、本籍が他市の場合、本籍地が証明書交付サービスを提供している市町村であれば、コンビニのマルチコピー機またはパソコンで利用登録申請をすることで、証明書の取得をすることができます。(5日程度登録にお時間がかかります)
  3. 住民登録が他市で、本籍地が国分寺の場合、証明書をお取りいただくことはできません。

注意事項

  • 戸籍謄(抄)本・戸籍の附票・身分証明書などの戸籍関係の証明は、本籍のある市区町村でしかとることができません。本籍が国分寺市以外のかたは本籍の市区町村へ請求してください。
  • 配偶者、直系血族などを証明する戸籍謄本をご用意いただく場合があります。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民課 窓口係
電話番号:042-325-0111(内線:310) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。