令和4年第2回定例会 一般質問通告内容

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1028093  更新日  令和4年5月31日

日時 順序・質問者/質問事項・要旨
6月1日(水曜日)午前 1.吉田りゅうじ
1 ウクライナ人道支援について
(1)現状の市の対応について
(2)今後の対応について
2 マイナンバーカードについて
(1)普及率について
(2)利便性向上について
3 リフィル処方箋について
(1)診療報酬改定について
(2)国民健康保険への影響について
4 消火栓マンホールについて
(1)消防水利について
(2)消防団との関係について
(3)マンホール蓋の活用について
 
6月1日(水曜日)午前 2.小坂みちよ 
1 史跡武蔵国分寺跡について
(1)100周年記念事業について
(2)おたかの道湧水園について
2 市内文化財について
3 いずみホールについて
4 スポーツ振興について
5 心の健康維持について
(1)不登校児童・生徒を持つ保護者に対するサポートについて
(2)カウンセリングの普及について
 
6月1日(水曜日)午後 3.さの久美子 
1 在宅医療・介護連携推進事業について 
2 認知症対策について
(1)チームオレンジの活動について 
3 コロナ禍における女性の負担軽減事業について
(1)小・中学校トイレの生理用品配備について
4 母子健康手帳について 
5 妊婦健康診査受診票の助産所での使用について 
6 安全・安心のまちづくりについて
(1)市総合防災訓練について
(2)防災まちづくり推進地区への支援について
 
6月1日(水曜日)午後 4.高橋りょう子 
1 教育環境整備
(1)安定した学校給食の提供について
2 予防接種事業
(1)新型コロナウイルス予防ワクチンについて
(2)子宮頸がん予防ワクチンについて
3 健康推進施策
(1)がん患者支援について
(2)高齢者の健康推進の取組について
4 脱炭素社会に向けた環境施策
(1)食品ロス削減の取組について
5 新庁舎の窓口整備
(1)窓口対応の取組について
6 道路環境整備
 
6月1日(水曜日)午後 5.新海栄一 
1 国分寺駅北口周辺整備について
(1)国3・4・12号線の進捗状況について
(2)現在の北口駅前通りの整備について
(3)北口周辺の今後の都市計画について
2 国分寺駅北口周辺の交通課題について
(1)バスの利用における課題について
(2)タクシー利用の状況について
3 史跡指定100周年記念事業について
(1)今後の行事予定について
(2)広報の状況について
4 西国分寺駅東口開設について
(1)現状と今後の予定について
 
6月2日(木曜日)午前 6.だて淳一郎
1 老人クラブの活性化支援について
2 公園・緑地について
(1)インクルーシブ公園・遊具について
(2)公園空白地域について
(3)今後の公園設置の方針について
3 防犯・防災について
(1)特殊詐欺対策について
(2)富士山噴火時の対応について
(3)防災行政無線について
4 教育環境整備について
(1)学校でのマスク着用について
(2)欠席連絡等のICT活用について
(3)通学路の防犯カメラ増設について
 
6月2日(木曜日)午前 7.木島たかし
1 財政及び市政経営について 
2 国分寺市バリアフリー基本構想について
(1)重点整備地区(国分寺駅周辺地区)について
(2)心のバリアフリーについて
3 学校の教育環境について
(1)校庭及び施設整備について
(2)部活動について
4 風水害の対策について
5 地域公共交通について
 
6月2日(木曜日)午後 8.森田たかし
1 地域包括ケアシステムについて
(1)高齢者の生活支援の担い手研修について
(2)孤立解消について
2 市の魅力発信について
3 防災について
(1)風水災害対策について
(2)消防団について 
4 商業振興について
(1)キャッシュレス決済ポイント還元事業について
(2)事業承継について 
(3)地域の居場所としての商店等について
5 国3・2・8号線について
 
6月2日(木曜日)午後 9.皆川りうこ
1 人事・組織について
(1)市民対応、接遇について
(2)職場環境、ハラスメント、メンタル不調について
2 個人情報保護法改正について
3 第2次国分寺市男女平等推進行動計画について
(1)国分寺市パートナーシップ制度について
4 ごみの減量について
(1)生ごみの減量について
5 重層的支援体制整備事業について
(1)令和4年度の取組について
6 市民の安全・安心について
(1)防災行政無線について
 
6月2日(木曜日)午後 10.はせべ豊子
1 自転車交通安全対策について
2 地域の安全・安心の対応について
(1)ガス漏えいの対応について
3 食料支援・暮らしの相談について
(1)実施状況について
(2)連携体制について
4 地域の生活支援について
(1)認知症サポーターの活動について
(2)地域での生活支援の取組について
(3)障がい者サポーター養成講座の実施について
5 公民館の運営について
(1)公民館課に係る教育委員会事務決裁規程の一部改正について
(2)公民館体制について
 
6月3日(金曜日)午前 11.丸山哲平
1 健康寿命について
(1)目標と現況について
(2)いきいき口腔健診について
2 広報について
3 創業、企業支援について
4 電子図書館について
(1)現況について
(2)今後について
5 投票率向上と期日前投票について
 
6月3日(金曜日)午前 12.中沢正利
1 子どもの医療費助成について
(1)都が高校生まで拡充対象とすることを受けて、市も対応するよう求めるがいかがか
2 就学援助制度について 
(1)修学旅行への参加費用について前倒し支給を実現すべきである。対応を求める
3 ヤングケアラー支援について 
(1)今後の施策推進に向けての方針を問う
4 高齢者施策について 
(1)特定健康診査の実施における隣接市での受診拡大を求める
(2)補聴器購入助成の実施を。また「聞こえの調整・トレーニング」や「メンテナンス」についての検討も重要であると考えるが対応を問う
 
6月3日(金曜日)午後 13.岡部宏章
1 気候危機打開へ自治体としての役割発揮を
(1)気候危機と打開の取組の現状の再確認
(2)市民と認識を共有し議論する取組を
(3)市による電力調達について
(4)市民・事業者に協力をお願いすることと市による環境整備
2 西国分寺駅東口の早期開設を
(1)新庁舎完成と西国分寺駅東口開設の課題との関係をどう考えるか
(2)無人改札口としての設置の検討を
3 東元町三丁目の都有地について
(1)日常管理の改善を
(2)憩いの場として開放を
4 中学校給食について
(1)給食時間の長さ、アレルギー対応、残渣の問題など現状の必要な改善を
(2)食育の取組の向上を
 
6月3日(金曜日)午後 14.尾作義明
1 国3・4・12号線沿線整備について
(1)進捗について
(2)沿線整備について
2 国3・4・1号線、国3・4・11号線整備について
(1)進捗について
(2)不動橋周辺整備について
(3)両線の交差点周辺の整備について
3 国分寺駅周辺の交通環境整備について
4 国分寺駅周辺のバリアフリー化について
5 「すべての人を大切にするまち宣言」について
6 外来種(植物)の駆除について
7 歴史教育について
(1)史跡指定100周年を機に伝えるべきことについて
 
6月3日(金曜日)午後 15.高瀬かおる
1 物価上昇による影響について
(1)市民への影響について
 (1)生活困窮者への支援について
(2)事業への影響について
 (1)学校給食について
 (2)委託事業について
2 働き方について
(1)労働者協同組合法の施行に伴う取組について
3 ケアラー支援について
4 自然を生かした潤いあるまちづくりを
(1)国分寺市全体を植物園に見立てたまちづくりを
(2)国分寺駅北口駅前広場の植栽に関するパンフレット作成を
5 国分寺駅南口の整備について
6 共生と平和を地域から
(1)対話を大事にした国分寺市に
 
6月6日(月曜日)午前 16.及川妙子
1 母子健康手帳について
2 保育行政について
(1)待機児童について
(2)保育の質の確保について
(3)おむつのサブスクリプションについて
3 小学校の教室増築について
4 介護保険について
5 埼玉県比企郡鳩山町について
6 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
 
6月6日(月曜日)午前 17.小坂まさ代
1 乳幼児期の読み聞かせの取組について
2 子宮頸がんワクチンの積極的勧奨再開について
3 長期化するコロナ禍における子どもたちへの影響について
(1)子どものマスク着用について
(2)子どもの抱えるストレスへの対応について
4 プラスチックごみの削減について
(1)プラスチック資源循環促進法施行に伴う当市の取組について
(2)市民のライフスタイルの変革に向けて
(3)環境教育について
 
6月6日(月曜日)午後 18.尾澤しゅう
1 公共施設の現状と今後について
2 デジタルツールの活用について
3 広域連携について
4 若者向け政策について
5 緑地の活用について
6 アダプティブラーニングについて
 
6月6日(月曜日)午後 19.中山ごう
1 物価高騰への対策を
(1)市としてできる限りの対応を求める
(2)学校給食費への対応について
2 新型コロナウイルス感染症対策の充実を
(1)エッセンシャルワーカーにPCR検査等の定期検査を
(2)国の交付金を活用して生活困窮者支援を
3 特別支援教育の充実を
(1)必要な子どもに必要な支援を
(2)第4次特別支援教育基本計画(義務教育時)のパブリック・コメント及び公表の在り方について
4 教職員婦人科検診の再開を
5 指定管理者制度運用の改善を
(1)児童福祉施設の選定について
(2)事業者が提案した事業の実施について、チェックと評価を
 
6月6日(月曜日)午後 20.木村徳
1 公共施設(用地も含む)の有効活用について
2 高齢者虐待防止対策について
3 まちの魅力発信について
4 適切な事務執行の在り方について
(1)これまで指摘してきた問題の再発防止に向けた進捗について
(2)今後の在り方について
 

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 総務担当
電話番号:042-325-0111(内線:467) ファクス番号:042-327-1426
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。