ごみの収集
ページ番号 1005283
- 祝日でもごみ収集は通常通り行ないますか。
- 粗大ごみは有料なのはなぜですか。
- 子育て、介護、在宅医療などで使用した紙おむつは、どのように出せば良いのですか。
- 分別しないで、ごみを出したらシールを貼られて収集されませんでした。どうしたらよいですか。
- 資源プラスチックをもやせるごみで出せないのはなぜですか。
- 引越し時に出る粗大ごみは収集してくれますか。
- ごみの収集時間を早めたり、または遅くしてもらうことはできますか。
- 使わなくなったパソコン・テレビ・冷蔵庫・クーラーは、粗大ごみとして市で収集してくれますか。
- 雨の日でも、資源物(紙類や衣類)の収集は行いますか。
- ごみを出したあと、カラスに袋をつつかれて困っていますが、どうしたらいいですか。
- ごみカレンダーをなくしてしまいました。どこでもらえますか。
- 粗大ごみに貼った処理券はもし雨ざらしにしても大丈夫ですか。
- 家庭での落ち葉や下草は、どのように出せば良いのですか。
- スプリング入りマットレスは、粗大ごみとして市で収集してくれますか。
- ごみが収集されていません。どうすればよいですか?