【満員御礼】もとまち土の研究室「光る泥だんごをつくろう」【もとまち公民館】
イベントカテゴリ: 講座・講演会
泥だんごを磨くと表面がつややかになって光ります。実際にスプーンでこすってみましょう。自然界で土が果たす役割についても学びます。
- 日付
-
令和7年5月18日(日曜日) 午前10時~正午
- 施設
公民館
- 会場
-
もとまち公民館
[もとまち公民館]
- 対象
どなたでも
- 講師
羽生一予さん(東京農工大学農学部産学官連携研究員・環境カウンセラー)
田中治夫さん(東京農工大学農学部土壌学研究室准教授)- 定員
20人(未就学児は保護者同伴)
定員に達したため受付を終了します- 費用
必要
500円(材料費として当日集金)- 協力
東京農工大学農学部土壌学研究室
- 申込み
-
4月22日(火曜日)までにメール、電話または直接もとまち公民館へ。申込み多数の場合は抽選、定員に満たない場合は、翌日以降先着順で受付。
メール申込みの方
件名に「泥だんご」、本文に次の必要事項を明記し、motomati-kouminkan@city.kokubunji.tokyo.jp へ。ページ下部のお問い合わせ専用フォームは使用しないでください。- 氏名(ふりがな)
- 住所
- 電話番号
- 学年(参加者が小学生の場合)
- 保護者氏名(参加者が未就学児の場合)
このページに関するお問い合わせ
教育部 公民館課 もとまち公民館
電話番号:042-325-4221 ファクス番号:042-326-1277
〒185-0022 東元町2-3-13
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。