託児付き 運動講座「上を向いて歩こう。基礎作りと正しい姿勢の歩き方」
イベントカテゴリ: 健康・福祉
- 日付
-
令和7年10月4日(土曜日) (1)午前10時~11時30分 (2)14時~15時30分
- 会場
-
いずみプラザ2階 講座室
- 対象
市内在住・在勤・在学・在活の
(1)65歳以上の方
(2)65歳未満の方- 申し込み締め切り日
-
令和7年10月1日(水曜日)
申し込み期間・時間:令和7年9月2日(火曜日)~令和7年10月1日(水曜日)(電話は土日祝を除く)
(注釈)託児の申し込みは令和7年9月26日(金曜日)まで
申し込み方法:下記の申込フォームまたは健康推進課(042-312-8627)へお電話ください。 - 内容
現代人の生活では下を向いている時間が多くなり、ストレートネックや猫背など、年齢を問わず姿勢が気になる方が増えています。ストレッチや筋力トレーニングを体験し、自分の身体に気づき、効果的なフォームを確認しませんか。運動に馴染みがない方でも大常備。大切なのはできることを見つけて、継続することです。
- 講師
元プロランナー・元国立競技場トレーニングコーチ
- 定員
各20人 (2)のみ託児あり 未就学児定員6人
- 費用
不要
- 持ち物
筆記用具、飲み物、汗拭き用タオル
動きやすい服装でお越しください。
【託児をご利用するかた】
飲み物(ミルクやお茶、水など)、必要に応じてオムツ、汚れ物袋、タオル をお持ちください。
- 主催
健康推進課
- 注意事項
当日の体調などについて、発熱、咳、咽頭痛などの風邪症状がある方はキャンセルをお願いします。
- 申込フォーム
-
9月2日(火曜日)から受付開始
このページに関するお問い合わせ
健康部 健康推進課 事業推進係
電話番号:042-312-8627 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。