おとなの宇宙の学校

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1022203  更新日  令和6年12月13日

イベントカテゴリ: 講座・講演会

令和6年度 参加者募集!

国分寺市「おとなの宇宙の学校」、宇宙と科学の魅力にふれる全3回シリーズ!
第2回ではJAXA相模原キャンパスの施設見学を予定しています。
学びをつなぐ、おとなのための講座を今年も開講します。

申込みは、本ページ最下部の関連情報内「参加者申込みフォーム」より申請をしてください。

(注釈)キャンセル待ちを除き、電話やメール等でのお申し込みは受け付けません。

 

令和6年度おとなの宇宙の学校受講生募集チラシ

日付

令和7年1月25日(土曜日) 、2月8日(土曜日) 、3月1日(土曜日) 午前10時から正午

会場

第1回 ひかりプラザ 2階(203、204号室)

第2回 施設見学(JAXA相模原キャンパス)

第3回 ひかりプラザ 2階(203、204号室)

対象

大人
市内在住・在勤・在学・在活の18歳以上の方
(注釈)高校生不可

内容

「日本の宇宙開発発祥の地 国分寺市」がお届けする「おとなの宇宙の学校」

科学の魅力にふれる全3回シリーズ!

今年度も講師をお招きして研究の講演と教材紹介を行います。

第2回では、JAXA相模原キャンパスを見学します。


講演タイトル 

 第1回 小さなロケットの話

 第2回 JAXA相模原キャンパス 施設見学

 第3回 プラネタリーディフェンスとはやぶさ2拡張ミッション
 

講師

第1回 竹前 俊昭(たけまえ としあき)さん
第2回 施設見学
第3回 吉川 真(よしかわ まこと)さん 

定員

30人(先着順)

費用

全3回 3,000円

主催

国分寺市教育委員会

注意事項

申込みは、本ページ最下部「関連情報」内の「参加者申込みフォーム」からのみ。

応募期間:令和6年12月18日(水曜日)午前9時~ 

先着順、定員に達し次第締め切り。

キャンセル待ちをご希望の方は、社会教育課(042-574-4044)まで。

(注釈)庁舎移転後の、1月6日以降は社会教育課(042-312-8654)まで。

このページに関するお問い合わせ

教育部 社会教育課 社会教育担当
電話番号:042-312-8654 ファクス番号:042-312-8714
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。