外国籍の児童・生徒の就学について
外国籍児童・生徒の市立小中学校の就学手続き
国分寺市に住民登録をしている外国籍のお子さんで、市立小中学校への就学を希望する場合は、下記のとおり手続きをすることで、市立小中学校に就学することができます。
対象者
国分寺市に住民登録し、小中学校に入学できる年齢の児童・生徒
(小学校:6歳から12歳、中学校:13歳から15歳)
就学手続き
市立小中学校へ就学を希望する場合は、学務課で手続きが必要です。
小中学校への就学(転校等)の手続き
学務課で「外国人就学届」を記入してください。学務課が「転入学通知書」を発行しますので、就学する学校に提出してください。
手続きには、次の書類をお持ちください。
・海外から国分寺市へ転入し、市立小中学校へ編入学する場合:編入学するお子さんのパスポート
・他区市町村立・私立・国立小中学校から国分寺市立小中学校へ転校する場合:在学していた学校から受け取った在学証明書と教科書給与証明書
入学の手続き
・小学校
小学校に入学する前年の10月頃、就学時健康診断通知書をお送りします。入学を希望する場合は、同封の「外国人就学届」を学務課へ提出してください。
・中学校
中学校に入学する前年の10月頃、市立・国立・私立小学校を卒業予定の児童の保護者あてに、「外国人就学届」をお送りしますので、入学を希望する場合は、学務課へ提出してください。
市立小中学校への入学を希望しているが、「外国人就学届」の送付がない場合は、学務課までご連絡ください。
注意事項
・転入学する学校は、住民登録している住所で決まります。詳しくは、「町名別通学区域」をご確認ください。
・国分寺市立小中学校に転校する場合や入学予定者で「外国人就学届」を提出していない場合は、事前に学務課までご連絡ください。
・外国籍のお子さんは、就学義務はありませんが、就学先を把握するためのお手紙をお送りしています。お手紙が届いた場合は、学務課までご連絡くださいますようご協力お願いします。
やさしい日本語(にほんご)でのご案内(ごあんない)
「外国人就学届」
国分寺市立小中学校に入学・転校する場合、教育委員会学務課へ提出してください。
国分寺市立小中学校の町名別通学区域
国分寺市立小中学校の住所別通学区域については、下記リンク先をご覧ください。
外国人児童生徒のための就学ガイドブック
文部科学省のホームページに7か国語による就学案内が公開されています。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 学務課 学務係
電話番号:042-312-8656 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。