地区防災計画発表会を開催しました(YouTubeに動画をアップしました)

開催報告
令和5年2月7日(火曜日)に「地区防災計画発表会」を開催しました。
防災まちづくり推進地区の方々はもちろん、地域に「自主防災組織がない」、「防災活動はまだこれから」といった市民の方々も含め多くの方に観覧していただき、総勢83名の参加がありました。
各地区独自の地区防災計画の内容や地区本部運営マニュアルの内容、今年度の活動状況等についてお話いただきました。
パネルディスカッションでは、計画策定過程での困難や、次世代を担う人材の育成状況、今後購入を検討している防災資機材についてなどをコーディネーターの吉井先生とともに話し合われました。
YouTube動画
下記外部リンクからご視聴ください。
- 当日動画(1)(開会の挨拶・来賓挨拶・概要説明・各地区発表(東恋ヶ窪四丁目自治会)) (外部リンク)
- 当日動画(2)(各地区発表(東恋ヶ窪四丁目自治会・内藤・日吉地域連合防災会)) (外部リンク)
- 当日動画(3)(各地区発表(内藤・日吉地域連合防災会・西町友和会・光町北部自治会)) (外部リンク)
- 当日動画(4)(各地区発表(光町北部自治会)・パネルディスカッション(1)) (外部リンク)
- 当日動画(5)(パネルディスカッション(2)・講評・閉会の挨拶) (外部リンク)
添付ファイル
関連情報
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
総務部 防災安全課 防災まちづくり担当
電話番号:042-325-0111(内線:511) ファクス番号:042-326-3624
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。