電話リレーサービス

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1025592  更新日  令和4年10月21日

電話リレーサービスについてのパンフレット表面です。サービスの仕組みやこんな時に便利なことを紹介しています。

電話リレーサービスパンフレットの裏面です。登録方法や利用方法について記載しています。

電話リレーサービスをご存じですか。

電話リレーサービスとは

 聴覚や発話に困難のある人(以下、きこえない人)ときこえる人(聴覚障害者等以外の人)との会話を通訳オペレータが「手話」または「文字」と「音声」を通訳することにより、電話で双方向につながることができるサービスです。

 24時間・365日、双方向での利用、緊急通報機関への連絡も可能です。

こんなときに利用できます

 相手とすぐに連絡をとりたい場合の手段として活用できます。

 事前に電話番号を知らせておくことで、きこえる人からきこえない人へ、オペレータを通じて発信・折り返しの電話をかけることができます。

  • 病院や店舗の予約・連絡
  • 仕事の相手先との連絡
  • 学校や塾からの連絡
  • 家族・友人からも連絡

ご理解をお願いします

 電話の最初に「電話リレーサービスです。聴覚に障害のある方からの電話です」とオペレータから案内があります。通訳をはさむため、通常の電話に比べて時間がかかります。

 通訳オペレータの取次に対して受信を拒否することのないようご理解をお願いします。

聴覚や発話に困難があるかたの利用には登録が必要です

利用の際に必要な物

インターネットにつながるスマートフォン・タブレット・パソコン

登録方法

登録方法など詳しくは「日本財団電話リレーサービス」のホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障害福祉課 計画係
電話番号:042-325-0111(内線:521) ファクス番号:042-324-6831
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。