国分寺市医療的ケア児支援関係者会議
国分寺市医療的ケア児支援関係者会議の概要
目的
人工呼吸器を装着している、あるいは日常生活を営むために医療を要する状態にある障害児(医療的ケアを必要とする障害児)の方が、住み慣れた地域で心身の状況に応じた適切な支援を受けながら安心して生活を営むことができるよう、保健、医療、福祉、教育等の関係機関が相互に連携を図り、支援体制の充実に向けた検討を行うことを目的としています。
法的根拠
第1条 児童福祉法(昭和22年法律第164号)第56条の6第2項
所掌事項
(1) 医療的ケア児の支援に係る関係機関相互の課題や情報の共有に関すること。
(2) 医療的ケア児の支援に係る連携の強化に関すること。
(3) 医療的ケア児の支援に係る方策に関すること。
(4) その他医療的ケア児の支援に必要な事項に関すること。
日程 | 時間 | 会場 | |
---|---|---|---|
第1回 | 令和7年6月26日(木曜日) | 午後2時~4時 | cocobunjiプラザ リオンホールAB |
第2回 | 令和7年10月17日(金曜日) | 午後2時~4時 | 市役所 2階 201会議室 |
第3回 | 令和8年2月13日(金曜日) | 午後2時~4時 | 市役所 2階 201会議室 |
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障害福祉課 相談支援係
電話番号:042-312-8632 ファクス番号:042-324-6831
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。