令和2年第4回定例会 委員会での審査結果
日にち (曜日) |
会議名 | 議案等番号 | 議案等名称 | 結果 |
---|---|---|---|---|
11月26日 (木曜日) |
総務委員会 | 議案第133号 | 職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について | 全員賛成・可決 |
議案第134号 | 国分寺市会計年度任用職員の報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正する条例について | 全員賛成・可決 | ||
議案第135号 | 国分寺市特別職の職員の常勤のものの給与に関する条例の一部を改正する条例について | 全員賛成・可決 | ||
国分寺駅周辺整備特別委員会 | 議案第118号 | 国分寺都市計画事業国分寺駅北口地区第一種市街地再開発事業の施行に関する条例の一部を改正する条例について | 全員賛成・可決 | |
議案第121号 | 令和2年度国分寺都市計画事業国分寺駅北口地区第一種市街地再開発事業特別会計補正予算(第2号) | 全員賛成・可決 | ||
補正予算審査特別委員会 | 議案第119号 | 令和2年度国分寺市一般会計補正予算(第11号) | 全員賛成・可決 | |
12月3日 (木曜日) |
総務委員会 | 議案第115号 | 国分寺市立cocobunjiプラザ条例の一部を改正する条例について | 全員賛成・可決 |
議案第127号 | 指定管理者の指定について | 全員賛成・可決 | ||
議案第132号 | 動産の買入れについて | 全員賛成・可決 | ||
陳情第2-2号 | 国に対し「主要農作物種子法廃止法案にかわる日本の種子保全の法整備を求める意見書」の提出を求める陳情 | 継続 | ||
12月4日 (金曜日) |
厚生文教委員会 | 議案第116号 | 国分寺市国民健康保険条例の一部を改正する条例について | 全員賛成・可決 |
議案第117号 | 国分寺市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する 条例の一部を改正する条例について |
全員賛成・可決 | ||
議案第122号 | 令和2年度国分寺市国民健康保険特別会計補正予算(第3号) | 全員賛成・可決 | ||
議案第123号 | 令和2年度国分寺市介護保険特別会計補正予算(第3号) | 全員賛成・可決 | ||
議案第126号 | 工事請負契約の一部変更について | 全員賛成・可決 | ||
議案第128号 | 指定管理者の指定について | 全員賛成・可決 | ||
議案第129号 | 指定管理者の指定について | 全員賛成・可決 | ||
議案第130号 | 指定管理者の指定について | 全員賛成・可決 | ||
議案第131号 | 指定管理者の指定について | 全員賛成・可決 | ||
陳情第2-5号 | 都立病院・公社病院の「地方独立行政法人」化の中止に関わる意見書提出を求める陳情 | 継続 | ||
陳情第2-3号 | 学童保育所の狭隘状態解消と高学年児童受け入れに関する陳情 | 継続 | ||
12月7日 (月曜日) |
建設環境委員会 | 議案第124号 | 市道路線の認定について | 全員賛成・可決 |
議案第125号 | 市道路線の一部廃止について | 全員賛成・可決 | ||
12月11日 (金曜日) |
補正予算審査特別委員会 | 議案第120号 | 令和2年度国分寺市一般会計補正予算(第12号) | 全員賛成・可決 |
12月17日 (木曜日) |
補正予算審査特別委員会 | 議案第136号 | 令和2年度国分寺市一般会計補正予算(第13号) | 全員賛成・可決 |
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 総務担当
電話番号:042-312-8706 ファクス番号:042-327-1426
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。