第2次国分寺市総合ビジョンの策定について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1030715  更新日  令和6年4月25日

 『国分寺市総合ビジョン』「魅力あふれ ひとがつながる 文化都市国分寺」の実現に向け、平成29年度から令和6年度までの8年間のまちづくりの方向性を定める市の最上位計画です。

 総合的かつ計画的な市政運営を図るための基本構想である『国分寺市ビジョン』とその実現のための具体的な取組などを定めた『国分寺市ビジョン実行計画』から構成されています。

 現行の『国分寺市総合ビジョン』が、令和6年度をもって期間終了となることから、その後の社会環境の変化、市政の課題などに対応した、『第2次国分寺市総合ビジョン』の策定作業を進めています。

国分寺市総合ビジョン

 

第2次国分寺市総合ビジョン等策定検討委員会

多様な意見を聴取するため、市民・有識者・市内関係団体などの代表者で構成される「第2次国分寺市総合ビジョン等策定検討委員会」を設置し、計画策定に必要な事項を検討します。

(注釈)委員会は傍聴することができます。傍聴を希望する方は、直接会場へお越しください。

第1回 (令和5年8月3日(木曜日)午後7時~8時30分)

会 場

  • 国分寺市役所第一・第二委員会室

内 容

  • 第2次国分寺市総合ビジョン等策定検討委員会の趣旨説明
  • 第2次国分寺市総合ビジョンの策定状況について
  • 今後の策定スケジュールについて

第2回 (令和5年11月14日(火曜日)午後7時~9時)

会 場

  • 国分寺市役所第一・第二委員会室

内 容

  • 第2次国分寺市総合ビジョン等の策定状況について
  • 新たな基本構想(国分寺市ビジョン)の検討について
  • 新たな基本構想の検討に向けた意見交換について

第3回 (令和6年4月11日(木曜日)午後7時~9時)

会 場

  • 国分寺市役所第一・第二委員会室

内 容

  • 第2次国分寺市総合ビジョン策定スケジュールの変更について
  • 国分寺市人口ビジョン(第3版)について
  • 新たな「国分寺市ビジョン」(素案)について

市民ワークショップ

市民のニーズやアイデアなどを把握するため、無作為抽出により参加者を募り、市民ワークショップを開催しました。
ワークショップの内容はグラフィックレコーディングによりイラスト化しています。

(注釈)グラフィックレコーディングとは、会議やプレゼンテーションの内容などを文字やイラストを使ってリアルタイムで記録する手法です。

第1回 (令和5年9月16日(土曜日)午後2時~5時)

会 場

  • 国分寺市立本多公民館(ホール)

参加者数

  • 43人

テーマ

(1)日常生活を通して感じる国分寺市の良い点・改善点
(2)国分寺の理想の未来像とやってみたいこと

グラフィックレコーディング

第2回 (令和5年10月28日(土曜日)午前9時30分~午後0時30分)

会 場

  • オープンイノベーションフィールド多摩 国分寺館

参加者数

  • 33人

テーマ

  • 8年後の未来の国分寺市の姿とアイデアについて

グラフィックレコーディング

若者ワークショップ

まちの将来を担う若者の意見を聴取するため、15歳から22歳までの在住・在勤・在学・在活者を対象にワークショップを開催しました。
ワークショップの内容はグラフィックレコーディングによりイラスト化しています。

(注釈)グラフィックレコーディングとは、会議やプレゼンテーションの内容などを文字やイラストを使ってリアルタイムで記録する手法です。

全2回 (令和5年9月30日(土曜日) 【第1回】午前9時~正午 【第2回】午後2時~午後5時)

会 場

  • 東京経済大学

参加者数

  • 【第1回】18人 【第2回】21人

テーマ

【第1回】
(1)日常生活を通して感じる国分寺市の良いところ・改善点
(2)国分寺の理想の未来像とやってみたいこと

【第2回】
(1)国分寺市の未来のために得意を生かしてできそうなこと
(2)国分寺の理想の未来像 

グラフィックレコーディング

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

政策部 政策経営課 政策経営担当
電話番号:042-325-0111(内線:404) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。