国分寺市青少年問題協議会
国分寺市青少年問題協議会とは
所掌事務
地方青少年問題協議会法に基づき、青少年の指導、育成、保護及び矯正に関する総合的施策について、次代を担う子どもたちが健やかに成長することができるよう、関係機関相互の連絡調整や、青少年を取り巻く諸課題の調査・審議を行っています。
活動概要
青少年の健全育成に必要な施策を推進するため、会議を年間4~5回程度開催しています。
協議会情報
令和5・6年度第11回国分寺市青少年問題協議会を開催します
以下のとおり開催します。この会議は傍聴可能です。
日時 | 場所 | 内容 |
---|---|---|
令和7年4月11日(金曜日) 午後2時30分から午後4時30分 |
市役所 会議室201 |
次期の国分寺市青少年問題協議会について |
以下の日程・場所で開催しました
回 | 日時 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|
第1回 |
令和5年7月20日(木曜日) 午後2時から午後3時30分 |
市役所 第3委員会室 |
・委員委嘱 ・会長及び副会長の互選 ・青少年問題協議会の活動について ・令和5・6年度に取り組むテーマの検討 |
第2回 |
令和5年8月25日(金曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 書庫棟会議室 |
・令和5・6年度に取り組むテーマの決定 ・令和5年度勉強会の講師について |
第3回 |
令和5年10月12日(木曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 書庫棟会議室 |
・テーマに関する講演等 勉強会について ・令和5・6年度の成果物に関する協議 |
第4回 |
令和5年11月10日(金曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 書庫棟会議室 |
・テーマに関する講演(勉強会) 講師 瀬川 知孝 様 (オンライン不登校支援事業「room-K」プロジェクトマネージャー) ・今後の活動計画について |
第5回 |
令和6年1月26日(金曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 書庫棟会議室 |
・令和5・6年度の成果物に関する協議 ・令和6年度の活動計画について |
第6回 |
令和6年4月25日(木曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 プレハブ第1会議室 |
・委員委嘱 ・副会長の互選 ・令和6年度の進め方とスケジュールについて ・令和5・6年度の成果物に関する協議 |
第7回 |
令和6年8月8日(木曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 書庫棟会議室 |
・勉強会 ・令和5・6年度の成果物に関する協議 |
第8回 |
令和6年10月4日(金曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 書庫棟会議室 | ・令和5・6年度の成果物に関する協議 |
第9回 |
令和6年12月6日(金曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 書庫棟会議室 | ・令和5・6年度の成果物に関する協議 |
第10回 |
令和7年2月14日(金曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 会議室201 |
・令和5・6年度の成果物に関する協議 ・令和5・6年度国分寺市青少年問題協議会報告書について |
-
令和5・6年度第1回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 393.0KB)
-
令和5・6年度第2回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 371.9KB)
-
令和5・6年度第3回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 393.7KB)
-
令和5・6年度第4回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 406.5KB)
-
令和5・6年度第5回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 474.0KB)
-
令和5・6年度第6回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 357.6KB)
-
令和5・6年度第7回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 381.8KB)
-
令和5・6年度第8回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 319.0KB)
-
令和5・6年度第9回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 271.2KB)
-
令和5・6年度第9回国分寺市青少年問題協議会 次第 (PDF 43.2KB)
-
令和5・6年度第9回国分寺市青少年問題協議会 資料1 (PDF 631.8KB)
-
令和5・6年度第9回国分寺市青少年問題協議会 資料2 (PDF 633.0KB)
-
令和5・6年度第9回国分寺市青少年問題協議会 資料3 (PDF 75.1KB)
-
令和5・6年度第9回国分寺市青少年問題協議会 資料4 (PDF 73.8KB)
-
令和5・6年度第9回国分寺市青少年問題協議会 資料5 (PDF 73.5KB)
令和3・4年度国分寺市青少年問題協議会からの報告
テーマ「地域で優しく育てよう子どもの心」
令和3・4年度の国分寺市青少年問題協議会は、「地域で優しく育てよう子どもの心」をテーマに協議を重ねてきました。今期のまとめとして、地域のみんなで子どもと子育て中の方を支えていける国分寺市であるべきと考え、子ども・子育て中の方・地域の方に向けて役立つ情報提供を兼ね備えた啓発ポスターを作成しました。国分寺市青少年問題協議会から地域住民の方へ紹介するため、市内各所にポスターを掲示しています。
令和4年度国分寺市青少年問題協議会開催について
以下の日程・場所で開催しました
回 | 日時 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|
第1回 |
令和4年5月6日(金曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 第1庁舎3階 第1・2委員会室 |
・令和3年度の振り返りについて ・令和4年度の進め方とスケジュールについて ・今期作成する成果物について ・今年度の講演会について |
第2回 |
令和4年7月13日(水曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 第1庁舎3階 第3委員会室 |
・テーマに関する講演(勉強会) 講師 来住 睦美 様(にしみたか学園スクール・コミュニティ推進員) 越 政樹 様(三鷹市教育委員会事務局 教育部 教育政策推進室 室長補佐) ・今期作成する成果物ついて |
第3回 |
令和4年8月19日(金曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 書庫棟会議室 |
・今期作成する成果物について
|
第4回 |
令和4年10月5日(水曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 書庫棟会議室 | ・今期作成する成果物について |
第5回 |
令和4年11月25日(金曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 書庫棟会議室
|
・今期作成する成果物について |
-
令和4年度第1回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 362.7KB)
-
令和4年度第2回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 430.2KB)
-
令和4年度第3回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 393.7KB)
-
令和4年度第4回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 304.5KB)
-
令和4年度第5回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 361.0KB)
令和3年度国分寺市青少年問題協議会開催について
以下の日程・場所で開催しました。
回 | 日時 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|
第1回 |
令和3年8月18日(水曜日) 午後4時から午後5時 |
市役所 書庫棟会議室 |
・令和3・4年度活動計画(案)について ・令和3・4年度に取り組むテーマについて |
第2回 |
令和3年10月18日(月曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 書庫棟会議室 |
・令和3・4年度に取り組むテーマについて ・勉強会について |
第3回 |
令和4年1月17日(月曜日) 午後2時から午後4時 |
市役所 書庫棟会議室 | ・今期のテーマについて |
第4回 |
令和4年3月30日(水曜日) 午後1時から午後3時 |
市役所 第1庁舎3階 第3委員会室 |
・勉強会について 講師:柴田彩千子さん(東京学芸大学准教授) ・意見交換 ・次年度について |
-
令和3年度第1回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 396.6KB)
-
令和3年度第2回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 494.8KB)
-
令和3年度第3回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 510.0KB)
-
令和3年度第4回国分寺市青少年問題協議会 議事録 (PDF 563.7KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子ども若者計画課 若者支援担当
電話番号:042-312-8646 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。