さわやかプラザもとまち

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1003847  更新日  令和4年2月9日

バリアフリー対応状況: エレベーターあり バリアフリートイレあり アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

さわやかプラザもとまち外観

さわやかプラザもとまちは、「生きがいセンターさわやか」「地域包括支援センターもとまち」
「デイサービスセンター」を有する高齢者複合施設です。
個人で気軽にご利用いただけます。また、団体での使用も可能な施設です。

所在地

国分寺市東元町2-5-17

電話番号

042-312-0045

利用時間

生きがいセンターさわやか(3,4,5階)
個人利用:午前9時から午後5時まで
団体利用:午前:9時から12時まで、午後:1時から5時まで、夜間:午後5時30分から9時まで

休館日

奇数月(1・3・5・7・9・11月)の第3日曜日
・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)

駐車場

交通アクセス

JR国分寺駅南口より京王バス「府中駅」行き「藤塚」下車。徒歩1分
または、ぶんバス東元町ルート「元町駐在所」下車。徒歩7分

バリアフリー設備

エレベーター: 有
バリアフリートイレ: 有

臨時休館のお知らせ

施設内で電気工事を行うため、令和4年3月13日(日曜日)の午前中に全館休館します。
また工事中の午前9時から午後0時30分(予定)は電話が不通となります。

お知らせ(新型コロナウィルス感染症対策による開館・休館情報)
利用方法

 受付で「生きがいセンター利用者登録証」を発行します。(市内に在住、在勤、在学する60歳以上のかた)
登録証を受付に提示し、自由にご利用いただけます。
「オパール会員証」でもご利用いただけます。
 なお、団体で使用する場合は、事前に登録申請および承認が必要となります。
                           

建物の紹介

5階 小ルーム
4階 談話コーナー(電位治療器設置)、トレーニングルーム
3階 談話ロビー、多目的ホール(2ホール)、和室、キッチン
2階 デイサービスセンター
1階 受付、地域包括支援センターもとまち、喫茶・軽食あおぞら
 

指定管理者(特定非営利活動法人あおぞら) による管理

 さわやかプラザもとまちの管理は指定管理者が行なっており、指定管理者による自主事業として

いろいろな催しが実施されています。詳しくは、指定管理者のホームページをご覧ください。

地図

さわやかプラザもとまちの地図

このページに関するお問い合わせ

福祉部 高齢福祉課 計画・事業推進係
電話番号:042-321-1301 ファクス番号:042-320-1180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。