もとまちひろば「なつやすみゲームスペース」【もとまち公民館】
イベントカテゴリ: 講座・講演会 子育て
大きなスクリーンでゲームをしたり、おやつを作ったりして過ごします。大学生と一緒に遊びましょう。
- 日付
-
令和7年7月30日(水曜日) 、8月5日(火曜日) 、8月29日(金曜日) 午前9時~午後4時(正午~午後1時は昼休み)
- 施設
公民館
- 会場
-
もとまち公民館
[もとまち公民館]
- 対象
どなたでも
未就学児は保護者同伴- 費用
不要
- 協力
東京経済大学ボランティアサークルClover
- 申し込み
-
不要。直接会場へ
- 「なつやすみゲームスペース」利用案内
-
(1)はじめてゲームスペースに来たら、まず登録をしてください。
名前・学校・学年・保護者の電話番号を利用届に書いて、スタッフに渡してください。(2) 利用届を出したら、名札をつくります。ほかの人に呼んでほしい名前を書きましょう。
2回目からは、名札置き場から自分の名札を取ってから、部屋に入ってください。(3) 帰るときは、返却ボックスに名札を入れてから帰ってください。
名札置き場に返さないよう、気をつけてください。(4)ゲームスペースでは「けんか・らんぼう・どろぼう」は禁止です。
この3つを守れなかった場合、次からは入場できません。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 公民館課 もとまち公民館
電話番号:042-325-4221 ファクス番号:042-326-1277
〒185-0022 東元町2-3-13
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。